1: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:32:16.28 ID:QhQfITWAa

5000の兵力
ダイヤの拳
猛毒使い
爆発する槍
引用元: ・【悲報】ドンクリークとかいう謎の人物、強すぎる
2: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:32:52.06 ID:QhQfITWAa
こいつだけ過去が特に語られない謎の人物
3: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:32:59.88 ID:+T6OKJL/a
アーロンの印象が強すぎて影が薄い
5: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:33:31.94 ID:HXe+wvWl0
ルフィvsクリーク戦好き
6: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:33:37.27 ID:QhQfITWAa
海賊やってたのってこいつぐらいやろ
7: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:33:49.78 ID:B1+V7R8Gd
ドンクリーク41歳!!!
8: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:33:50.84 ID:aLmMojvnd
こいつマジで強いよな 序盤で出てくる敵じゃない
9: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:34:25.45 ID:gk/QDN9fa
白ひげより勢力がでかい模様
10: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:34:32.75 ID:rNY7kCL10
この辺の海上戦は面白かった
クリークも海にたたきおとすっていう戦法取ってたし
11: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:34:45.72 ID:lA3GbLDq0
全てを破壊するダイヤの拳とかいうネーミング大好き
なお
12: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:34:56.84 ID:3Cu7qmWOd
ドンドン・クリック
13: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:05.11 ID:MvIfepOy0
ルフィって毒くらいまくりやけどなんかの伏線なんか?
作者の都合?
14: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:09.10 ID:53QDV1J50
ミホークに負けたやん
15: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:22.86 ID:6q6nJt0m0
5000人引き連れて航海するって資金力とんでもないよな
16: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:23.27 ID:rNY7kCL10
>>1
でもこれミホークに敗退して逃走してきてからの発言という現実
17: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:26.66 ID:1ONPSNAZM
ミホークにケツ掘られながら涙目逃走したザコ
18: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:28.38 ID:Xx9cec01x
5000人の部下ってふつうに四皇クラスやろ
19: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:42.30 ID:HXe+wvWl0
>>13
毒魚の鱗食ってたのはアホすぎて目も当てられんかったわ
20: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:54.57 ID:jgXGsp0Or
海賊らしいことしてる白ヒゲがまさにこんなイメージだよな
序盤に出てきていいキャラじゃないわ
21: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:35:54.84 ID:lA3GbLDq0
クリークはMH5で実質勝利してるし
ゴムゴムの大槌も自爆技でサンジが機転きかせなきゃ相討ちという事実
23: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:14.21 ID:AKxYZjNi0
5000人連れてグランドラインから撤退するってすごくない?
24: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:15.99 ID:kG+8U3RL0
しかしこいつを追って海越えてくるミホークもミホークやろ
25: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:32.41 ID:WpW+CYJs0
ミホークに遭遇してなかったらルーキーぐらいにはなってるやろ
26: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:35.08 ID:t/V8ujRB0
ドンドンクリック
27: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:53.97 ID:lVonnJf2d
>>21
そんなこといったら大多数の敵が実質勝利してるぞ
28: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:36:54.41 ID:HXe+wvWl0
>>21
ギンもサンジより強かったしな
29: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:01.97 ID:xNpVo+400
ミホークとかいう陰湿ストーカー
30: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:04.94 ID:lA3GbLDq0
CVが赤犬の人と同じという約束された猛者
31: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:24.27 ID:rNY7kCL10
>>21
ギンが腹パンで気絶させなきゃ勝ってたんだよなあ
ルフィ目覚めたのずっと後やし
32: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:42.11 ID:8y361Ovd0
ラフテルで再登場するぞ
33: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:44.81 ID:39OLVdRi0
あの槍と毒ガス弾は新世界でも通用しそう
34: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:37:52.88 ID:yCGW4mcad
このレベルだとインペルダウンには入れへんの?
35: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:38:04.40 ID:lA3GbLDq0
折れない心を持ってるからミホークにやられなければと悔やまれる
36: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:38:08.92 ID:lVonnJf2d
クリーク「ミホークが船を斬った…?」
クリーク「どうせ悪魔の実やろ!」
37: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:38:19.99 ID:+T6OKJL/a
ナミ→途中で逃走
ゾロ→ミホークに惨敗後ナミを追って離脱
まだ仲間になってないサンジとルフィのみで対抗後インターバルもなくすぐにアーロン編という冷遇っぷり
38: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:38:42.42 ID:CuFp/xOs0
この時点でミホークに1人にやられてたから
小物感はあったな
39: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:39:09.14 ID:pWyH1zCa0
全ての戦いに勝ってきた(大嘘)
40: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:39:19.27 ID:dzQ1pVEb0
>>13
マゼランとの再戦か?
41: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:39:19.58 ID:bVi2b/1Z0
バスターコールとかいうショボすぎる対策
42: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:39:44.86 ID:KE9YogeEd
白ひげ海賊団が1600人だからね
43: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:39:52.53 ID:39OLVdRi0
ギンとかいう再登場フラグ立ちまくりなのに全然出てこない男
44: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:40:03.02 ID:YsvreqcO0
>>16
知らなかっただけやぞ
45: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:40:18.93 ID:rNY7kCL10
アーロンさん←海軍にせこせこ賄賂を贈り暗躍し、最弱の海イーストブルーを制覇しようとする
ドンクリーク←イーストブルーの覇者
グランドラインに挑むもミホークに躓き1度撤退するも再度挑もうとする
46: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:40:19.45 ID:Zwcgvbtt0
大戦槍が一番好きな武器だな
叩きつけたら爆発する設定が当時は興奮した
47: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:40:22.44 ID:lA3GbLDq0
>>39
自身を持って大嘘をつけるというのも大海賊らしくて好きだわ
最近は義賊ばっかりで海賊らしい海賊が少ない
49: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:40:40.93 ID:syhj4iW0d
50: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:41:00.42 ID:Xx9cec01x
>>38
いうてミホークにかてるやつあの世界に何人もおらんやろ
51: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:41:01.10 ID:cPkYtvYVM
この辺で読むのやめた
52: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:41:15.47 ID:bfV1sDTTa
なお今回の映画には出してもらえない模様
53: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:41:28.86 ID:lA3GbLDq0
>>46
尾田っちがマガジンで連載してたRAVEっていう漫画でも斬りつけると爆発する剣とかありましたね…
54: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:41:53.95 ID:FsbjTisMa
ギンマジで強いよな
多分クリークより強い
55: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:13.51 ID:Zwcgvbtt0
部下にウンコみたいな頭した奴いなかったか?
10何年経ってもアイツのデザインを覚えてるくらい印象が強かった
56: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:18.21 ID:rNY7kCL10
>>46
クロの猫の手
クリークの大戦槍
アーロンのキリバチ
この頃って武器も魅力あったよな
57: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:18.35 ID:yCGW4mcad
この頃の七武海の怖さよ
クロコとドフラミンゴはまだいいとしてケッコーモウカルワは小物すぎだろ
58: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:29.66 ID:tldXvyNJa
こいつとかアーロンとかクロとか普通にシャボンディまで来れるくらいの実力あるよな
59: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:31.08 ID:YsvreqcO0
>>45
アーロンは黄猿やジンベイとかいう化け物を知ってるから諦めてるんやで
最弱の海で覇者(笑)とかイキってたクリークさんはグランドラインのレベルを知らない
60: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:33.20 ID:lA3GbLDq0
ギンの鉄球付きトンファーというセンスもいいよね
61: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:34.89 ID:MGa+WW0cr
鷹の目が危険視する男
62: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:36.20 ID:+T6OKJL/a
ギンがかっこよかったのもクリーク本人の印象が薄い一因だよな
63: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:42:47.55 ID:8y361Ovd0
ここがピークとか言っとるやつただのおっさんやろ
アラバスタ編が一番や
64: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:01.25 ID:YsvreqcO0
>>57
カイドウと渡り合った男やぞ
65: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:02.47 ID:cy90227Vp
>>58
全盛期はカイドウと渡り合ったからな
ここから爆上げくるで
66: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:14.82 ID:Zwcgvbtt0
>>54
ワンピース系のスレでキラーの正体がギン説を唱えてる人が多かった気がする
67: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:16.33 ID:qY714ic5M
5000人も嘘やろウソップかよ
68: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:34.46 ID:y5qKdIC70
だけど5000人もいてその中のトップ2がギンとパールってやばすぎやろ
69: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:36.28 ID:YsvreqcO0
>>67
ウソップの嘘はいずれホントになるんやで
70: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:38.21 ID:LXbELLg00
血を流しすぎて動けなくなるとかいう謎デメリット
71: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:39.38 ID:7ET+98RCr
ダイヤの拳とか生身の拳壊れそう
72: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:43:50.58 ID:FsbjTisMa
>>66
今ギンは泣きながら笑ってんのか…
73: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:04.03 ID:rNY7kCL10
>>59
尚更最弱の海に逃げてイキリまくるアーロンさんが惨めやん
74: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:05.36 ID:CNFaPGRwM
再登場する気配あるんか?
75: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:31.73 ID:3T137RY90
盾男な伊達男パールさんすき
76: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:33.54 ID:AuIJzrFUp
実質ルフィに勝ったよな
ルフィを海に落とした後にクリークは立ち上がったし
77: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:38.21 ID:FsbjTisMa
カームベルトを抜けるのってそんなに難しくないんか?
78: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:46.33 ID:l1ca0oFFr
ダイヤモンドジョズとどっちが強い?
79: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:50.85 ID:maqz7H2Y0
バトルの面白さはトップクラスだと思う
トゲマントの上からぶん殴ったところは熱い
80: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:51.69 ID:HsH0HKTL0
5000人もいるのに船員が弱すぎる
81: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:44:59.68 ID:fgHmB6zm0
>>59
でもあいつナミに世界の海図かかせたら世界を獲るとかいってなかったっけ
82: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:45:07.04 ID:lA3GbLDq0
ギンが食ってたのはピラフやと思ってたけどチャーハンらしいな
そこがガッカリや
84: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:45:38.24 ID:Zwcgvbtt0
>>56
覇気なんて設定が出てきたせいでルフィにダメージを与える方法が
普通のパンチでも良くなったのがネックだな
初期はルフィに攻撃を与えられるのは刃物か自然系の能力しかなかったので
敵の武器が楽しかった
85: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:45:45.99 ID:bfV1sDTTa
>>79
すげぇ痛そう
86: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:45:52.58 ID:lA3GbLDq0
>>78
海というフィールドを利用できるクリークちゃう?
ジョズとかカナヅチやん
87: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:46:20.58 ID:iqi5X3F0M
なおぼっち相手に敗走した模様
89: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:46:37.52 ID:FsbjTisMa
90: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:46:46.76 ID:HXe+wvWl0
>>64
バギーがルフィと渡り合ってたみたいにカイドウが急に強くなった説
91: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:47:01.59 ID:Md0Zjbjra
>>56
初期だし尾田の引き出しもまだまだあったんやろうな
92: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:47:10.62 ID:+T6OKJL/a
ワイはバギー一味も好きやったで
93: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:47:12.33 ID:es8WsexG0
>>56
斧手のモーガン
95: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:47:23.08 ID:G9c4ktwop
全盛期クロコダイル→レイリーと互角のバレットと引き分け
全盛期モリア→四皇カイドウと渡り合う
全盛期41歳→カイドウにびびって海軍にケツアクメキメられる
七武海の恥さらし
97: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:47:59.05 ID:xUW0Evaz0
こんな雑魚をわざわざ追い回してたミホークさんにドン引き…
98: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:48:31.22 ID:+T6OKJL/a
>>94
この頃のサンジかっこよかったよな
いうて最近の読んでないから知らんけど
99: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:48:37.30 ID:FsbjTisMa
魚人は人間の10倍の腕力!って今思うと適当すぎる設定やったな
100: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:48:54.31 ID:RQwMR1by0
ギンの方が強いやろ
101: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:48:59.01 ID:YsvreqcO0
>>95
おつるさんには敵わんからしゃあない
102: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:49:51.66 ID://rhv5ok0
どの辺が謎なんや
103: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:49:56.65 ID:sCcQ3u9Td
104: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:01.60 ID:Zwcgvbtt0
海賊団のコンセプトが「金銀パールプレゼント」なのが面白いな
105: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:04.85 ID:XKWiwIxL0
>>49
こいつらのホモ本ばっかあったわ
106: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:05.34 ID:FsbjTisMa
>>98
最近は女見て鼻血出して輸血が必要になってた
107: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:19.73 ID:0y2Fml6ed
なんでこいつ人望があるんや
108: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:21.39 ID:oqhrlWnY0
大戦槍のネーミングセンスはすき
109: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:44.83 ID:2B8647E40
サンジ「ギン・・・手をどけろ・・・!」
なお抵抗しない模様
110: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:50:50.39 ID:2M0SdJqw0
ミホークは5000人の仲間がおることに嫉妬して執拗に追いかけ回した説すき
111: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:51:02.67 ID:D0h3yIwCd
名言しかいわない
112: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:51:23.37 ID:NedGPpsT0
トゲトゲのマントって普段自分が痛いんと違うかってガキの頃に疑問やったわ
113: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:51:39.07 ID:RQwMR1by0
ミホークがわざわざイーストブルーまで追ってきた程の実力者なんだよね
何がミホークを惹き付けたのか
114: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:51:54.19 ID:39OLVdRi0
魚人が圧倒的に見えたのって初期アーロンくらいだな、ただの水掛けが散弾銃みたいな
グランドライン以降の魚人クソ雑魚ムーブなんなん?
115: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:06.34 ID:G16J1svcd
>>103
サブで居ると補助・拘束と大活躍する3好き
116: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:09.94 ID:KFM28s/jd
5000人(500人)
117: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:12.10 ID:CT0ojP8ua
真っ当な海賊
118: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:14.73 ID:muFRLccH0
この漫画ここまでしか読んでない
119: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:16.80 ID:Zwcgvbtt0
手配書では長髪なのに
漫画に登場した時には角刈りになってたのは何でだ?
グランドラインに入るから散髪して身だしなみを整えてから行ったのか?
120: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:22.48 ID:M6OwzL0Ia
ミホークに出会わず適当に暴れまくれば8000万くらいにはなってたんちゃうか
初期とは言え麦らぁといい勝負できてる時点でその辺の海賊には勝てるやろ
121: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:30.70 ID:FsbjTisMa
>>113
相手に暇を感じさせるヒマヒマの実の能力者や
122: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:46.44 ID:hTdMAX+A0
いい感じの悪党やった
123: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:51.53 ID:D0h3yIwCd
空腹明けじゃなければ勝てた
124: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:52:54.03 ID:duEJKGgvd
手袋取ってるのかわいい
125: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:00.52 ID:wjLfXiiC0
>>106
最近(9年前)
126: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:01.34 ID:lA3GbLDq0
魚人さん…腕力10倍なのに総じて雑魚揃い…
マシなのはジンベエだけの模様
127: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:12.08 ID:RXWiZejF0
>>119
ミホークに刈り上げされたんやろ
128: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:12.19 ID:RQwMR1by0
パールさんほんと好き
129: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:15.92 ID:7l+CgEMGa
キャプテン・クロほんとかっこいい
130: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:21.21 ID:2M0SdJqw0
というか最近の敵陸地に根城構えてて全然海賊ちゃうやん
131: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:26.12 ID:bfV1sDTTa
MH5ってシーザー製なん?
132: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:27.09 ID:FsbjTisMa
>>103
なんでクロコダイルが見下してんねん
お前んとこの幹部やぞ
133: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:28.75 ID:Zwcgvbtt0
>>113
悪魔の実食わないでもあれだけ強いんだから
グランドラインで悪魔の実を食べたら手がつけられなくなる
134: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:30.44 ID:fgHmB6zm0
>>106
新世界編が始まったのはもう9年くらい前やぞ
135: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:33.63 ID:2B8647E40
>>125
嘘やろ?
136: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:39.70 ID:RgTwnYs7d
城でペローナとくつろいでた辺りほんとにヒマだった説
137: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:41.82 ID:PSinbu6La
>>112
ウーツ鋼の鎧着てるけど下半身は普通やったよなクリーク
138: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:41.95 ID:Ofg6BL830
グランドバトルでよくつかってた
139: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:53:51.86 ID:lVonnJf2d
>>119
だまし討ちの為に見た目の印象変えたんやろ
140: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:00.78 ID:qm2AIpXJd
一番海賊らしい海賊だったな
141: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:04.34 ID:8y361Ovd0
初期の敵キャラが使ってた悪魔の実でも使いようによってはめっちゃ強い実結構あるよな
ボムボムの実とか
142: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:11.66 ID:Zwcgvbtt0
>>127
あいつもしかして角刈りが好きなのか?
143: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:13.50 ID:fgHmB6zm0
>>103
こいつ何気に七武海幹部二回目よな
144: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:15.52 ID:D7TCvPNv0
おれに逆らうなってセリフくっそダサくない?
何逆らわれてんだこいつ・・・
145: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:28.38 ID:GjlcTdeqd
>>119
陸に上がれない海旅は不衛生だからね
そりゃそこらへんの管理もしっかりするよ
146: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:33.30 ID:Vgj1X0BXd
イーストブルー海賊団
船長 バギー
副船長 クロ
操舵手 アーロン
戦闘員 クリーク
戦闘員 アルビダ
戦闘員 クロオビ
戦闘員 ハチ
戦闘員 チュウ
戦闘員 ギン
戦闘員 パール
戦闘員 ジャンゴ
戦闘員 ブチ
戦闘員 シャム
戦闘員 モージ
戦闘員 カバジ
戦闘員 モーガン
戦闘員 ガイモン
戦闘員 ヒグマ
新世界行けそう
147: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:36.21 ID:Mxu/qBWIx
>>103
改めてみると鉄の硬度ってすごいよな
148: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:44.33 ID:kQlv3OMy0

この威圧感17億ベリーの間違いやろ
149: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:49.54 ID:RXWiZejF0
>>132
Mr.3は一回しくじって始末しようとしてたし
150: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:58.88 ID:lA3GbLDq0
ボムボムの実は漫画によってはラスボス能力やろ
空気だけで爆弾になるのとかヤバすぎる
151: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:54:59.64 ID:vhf+Mvura
東の海のくせに兵力と最新兵器持った逸材
ただ運がなかった
152: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:00.48 ID:sXuRIbmhd
>>7
経歴考えたら50はいってて欲しい
153: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:00.83 ID:LrlHs5Lsd
>>126
常人の10倍ではなんの役にもたたんなあ
154: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:17.55 ID:iKnAbSsW0
D ・ンクリークだぞ
155: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:28.22 ID:FsbjTisMa
>>148
このクリークガチで強そう
今やったら億以下はあり得ん
156: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:36.50 ID:FQCzL2L+p
前章の足速い人より弱いよね?と思いながら読んでた
157: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:38.22 ID:GjlcTdeqd
>>103
戦争編での活躍度合すごすぎて笑う
ウルージさんみたいにもっと愛されて良いわ
158: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:48.22 ID:+T6OKJL/a
>>141
ノーズファンシーキャノンとかいう無茶苦茶な当て字好き
159: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:55.35 ID:G16J1svcd
>>119
本領は騙し討ちやから
なんか見た目は少しでも変えとるんとちゃうか
160: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:57.43 ID:hTdMAX+A0
>>146
こうして見ると名付けのセンスあるわー
ちょっとしか読んでないけど名前と顔一致する
161: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:55:57.78 ID:es8WsexG0
>>148
バギー手配書でも小物やな
162: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:01.74 ID:HnXsCWW50
>>103
悪魔の実が覚醒したら最強だよな
163: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:02.80 ID:abtUkmA+0
>>51
カッケェw
164: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:04.01 ID:vhf+Mvura
仲間たくさんいたからミホークとかいうぼっちに目つけられたんやろな
かわいそう
165: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:13.11 ID:RSvCcSn10
>>150
黒ひげに奪われそうな能力だよね
167: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:23.01 ID:lVonnJf2d
東の海の一番の小物はクロやろ
なんかのゲームでバギーに馬鹿にされとったよな
168: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:23.31 ID:I5E+bJFC0
>>148
元ロジャー海賊団の一人なのにバギー安すぎるんだよなぁ
169: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:49.00 ID:M6OwzL0Ia
>>168
バレてないからやろ
171: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:56:57.23 ID:lVonnJf2d
>>168
この頃はバレてなかったし
172: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:12.22 ID:WNbfJ33cr
>>113
ヒマつぶし
173: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:17.51 ID:LIlfhyYX0
>>103
砂のお前が止めろよ
174: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:20.73 ID:lA3GbLDq0
ヒグマが元大将火熊説大好き
175: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:23.30 ID:fgHmB6zm0
176: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:34.07 ID:OZ3Scjuna
ミホークとかいうボッチ
177: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:39.04 ID:8QLhNc7Yp
ダイヤモンドジョズとかいう下位互換
178: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:50.62 ID:v6ASCODI0
舐めプされた上追い付かれたとはいえミホークから逃げられるだけのパワーはある
179: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:58.84 ID:fgHmB6zm0
>>174
そこは緋熊やろ
180: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:57:59.04 ID:FsbjTisMa
>>175
実際弱いからしゃーない
181: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:58:02.23 ID:8cOCUavw0
海で戦ったのが良かったやん
今は地上戦ばっかりで悪魔の実の最大のリスクを回避しとる
183: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:58:08.58 ID:es8WsexG0
>>167
隠居が目的やからそれでええやろ
184: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:58:12.56 ID:lA3GbLDq0
>>175
海賊リタイアしてお医者さんごっこしてるからもう救いようがないよね…
185: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:58:32.38 ID:+T6OKJL/a
クロってそもそも何のために村民騙して入り込んでたんやっけ
186: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:58:38.47 ID:kQlv3OMy0
187: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:12.43 ID:FsbjTisMa
白ひげ海賊団に副船長っていないのか?
というかいままで副船長ってシャンクスのとこくらいしかおらんのちゃうか
188: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:15.34 ID:D0h3yIwCd
メガネクイッ
189: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:15.90 ID:uw6FEra70
>>185
お嬢様から遺産相続するため
190: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:17.32 ID:lA3GbLDq0
>>185
海賊である過去を消し去って穏やかに富も手に入れて暮らしたいんじゃなかったか?
191: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:25.24 ID:T2sf5K4U0
ウソップって未だにドンクリークに勝てないよな
192: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:28.43 ID:t+mUUGyO0
ドンクリック
193: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:31.64 ID:tDR78VXLa
>>185
財産乗っ取って静かに暮らしたい
194: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:40.72 ID:ESHH7MEna
グランドラインって一方通行のクジラいる滝登りみたいなところなかったっけ?
どうやって逃げ帰ってきたんやろ
1周したんやろか
195: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:40.85 ID:f4XWisByd
>>185
資産奪うため
196: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:42.21 ID:bPkuqrFP0
今のゾロって船真っ二つに出来るだやろか?
197: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:44.15 ID:OZ3Scjuna
バギーアルビダは7武海
モーガンは息子が海軍将校
クロは部下が海軍将校の部下
アーロンは部下がルフィの友達、兄貴分が仲間
クリーク一味だけその後何も影響無いよな
198: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:45.00 ID:xOmDCtYF0
>>186
むしろ株が上がったシーン
199: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:45.26 ID:wjLfXiiC0
>>185
海賊業に疲れたから財産と信頼手に入れて幸せに暮らしたかったんや
200: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:51.92 ID:RXWiZejF0
>>187
マルコが実質そうやで
201: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:55.28 ID:3Cu7qmWOd
202: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:56.97 ID:NedGPpsT0
>>185
カヤの財産狙いやったような
海軍に追いかけられるのが嫌になったから隠れたかったのが大きそうやけど
203: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 16:59:59.54 ID:RSvCcSn10
ドンクリークとクロは捕まった描写ないから後々出てきてもおかしくない
204: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:05.82 ID:f4XWisByd
>>187
レイリー
205: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:22.16 ID:bajd/c9zr
>>142
ミホーモやんけ
206: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:23.90 ID:wmfR2ljzd
ひつまぶしで潰されたらかなわんわ
207: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:27.85 ID:nykt1/iGd
>>186
目的の為にプライドを捨てる海賊の鑑
エースとかいうアホも見習ってどうぞ
208: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:35.83 ID:iD+udd4Id
>>191
余裕やろ
209: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:42.36 ID:t9X7vntOa
宝の正体がラフテルへのエターナルポースだった今回の映画お前らもう見たか?😃
210: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:00:58.98 ID:nPllY6mNd
ミホークとかいう陰キャに粘着されたのが可哀想
仲間たくさんいるから嫉妬されたんやろ
211: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:00.34 ID:X/iGVT1Ga
ダイヤは脆いゾ
212: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:02.77 ID:bPkuqrFP0
>>168
実力的にはクリークとそんな差がないし高すぎる気もする
213: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:07.20 ID:lk+Xfiip0
しかも両肩にそれぞれ1トンを背負いながら生活してるんだろ
215: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:10.21 ID:pgCp7mZ0p
5000人はヤバい
216: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:10.73 ID:7tUu2CVO0
今だと三害か将生くらいの強さやな
218: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:12.87 ID:w9/VWPP4d
東の海の四皇で出世したのバギーだけやな
219: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:17.45 ID:anwNcWUDd
>>10
今は能力者だらけで勝負決まっちゃうからね
220: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:24.84 ID:es8WsexG0
>>209
よっしゃ!壊したろ!
221: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:28.89 ID:D0h3yIwCd
>>191
アーロンワンパン
222: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:30.49 ID:15acvwfza
イーストブルーからグランドラインに出てきた新米海賊を暇つぶしで何日も粘着して滅ぼすミホークさんやばくね?
223: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:31.17 ID:lVonnJf2d
コビー「ルフィさんと友達ってバレたら海兵になれない…」
ジャンゴ「元黒猫海賊団船長だけど海兵になったぞ」
224: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:35.00 ID:iqi5X3F0M
>>210
陰キャに蹂躙される方が悪い
225: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:50.05 ID:cXnk08bP0
意識もうろうながらも俺は負けてないと宣言し続けるクリーク
かなづちなのに鉄の網にからまって海に落ちたルフィ
どっちが勝者かって話ですよ
226: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:01:53.33 ID:f4XWisByd
>>191
見聞色の覇気を使えるし余裕やろ
227: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:01.86 ID:nykt1/iGd
>>209
あのコンパスの設定ってまだ生きとるんか?
228: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:05.34 ID:G16J1svcd
クロもアーロンも海賊捨てとったから完全否定されとったけどクリークは海賊王になる夢も捨てなければやってることも海賊そのものだったから否定はされとらんよな
ただやってることが気に食わんってだけで
229: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:06.91 ID:lA3GbLDq0
今回の映画ってZと比べて面白い?
231: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:08.44 ID:JEPmZsHZa
>>185
海軍に追われるのが嫌になって遺産狙いでなりすましや
233: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:18.47 ID:2M0SdJqw0
アーロンとかナミの海図頼りにこれから全域の海を制覇するんやみたいなこと言ってイキってたけどジンベエにボコられたのにようあんなこと言えるな
234: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:29.05 ID:zOiJwsgca
>>229
余裕でおもろいで
235: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:32.99 ID:NDehEyxm0
空島編までしか読んでないから未だに鉄壁のパールが強キャラだと思ってる粗品のエピソード好き
236: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:33.23 ID:8xhcv/x2d
238: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:02:53.31 ID:QffBKBwnd
今思えばダイヤの拳って普通に壊れるやろ
239: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:03.22 ID:FrWzoeK8d
あそこでミホーク登場させたの良かったよな
ああいう底見せない強キャラ序盤に出しとくと一気に世界観広がるわ
大蛇丸とかヒソカもそう
240: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:03.47 ID:coa5CONSd
ドンクリークとか今だと雑魚すぎるわな
ルフィの覇王色で気絶するレベルやろ
241: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:05.18 ID:3+g7vcyS0
>>14
くあうたけ
242: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:05.20 ID:cXnk08bP0
ダイヤモンド・ジョズ
火炎放射エース
MH5マゼラン
後の強キャラは全部クリークの強味を分けただけなんだよなぁ
243: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:06.13 ID:lA3GbLDq0
>>234
はえー
久しぶりに行ってみようかな
ゴールドはゴミやったらしいけど
244: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:11.15 ID:q2jTZ20t0
>>132
3てクロコダイルからバギーって七武海渡り歩いてるから意外と有能よな
246: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:27.21 ID:PSinbu6La
>>194
カームベルト横断してきたんやろ
骨のとこの元クルーもそんな感じで脱落してなかったっけ
247: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:29.18 ID:lVonnJf2d
>>237
アラバスタの国王、娘の風呂を覗いてしまう
248: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:33.38 ID:q2jTZ20t0
>>234
ハンコックが可愛いんか?
249: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:35.09 ID:FsbjTisMa
>>236
敵同士のバトルは熱いな
250: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:40.45 ID:RIMwGIGj0
再登場してほしい
251: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:44.13 ID:72BgUMAoa
随分金持ってるよな
252: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:03:56.51 ID:q2jTZ20t0
>>236
ソルで用済みや
253: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:00.79 ID:zOiJwsgca
>>243
5指には間違いなく入る
つか今日ゴールドやるんやったな忘れてた
255: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:09.03 ID:kQlv3OMy0
>>229
面白いと思う
尾田監修過去作3つの中でZ好きな奴は
スタンピード合いそう
256: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:12.13 ID:wYoWh/A4a
現農夫のおっさんとエンカウントしなかったら億越えにはなってただろこいつ
5000人って普通に作中でもトップクラスの人数だし
257: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:13.95 ID:NedGPpsT0
クロは杓子のスピード使いこなせてないから剃使える連中より弱いとか尾田っち言ってたような
258: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:14.37 ID:uUjmcpltd
アーロンとかキャプテンクロみたいに懸賞金を抑えて東の海でイキるのは賢いやり方やし海賊っぽいよな
260: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:19.98 ID:lVonnJf2d
>>242
毒ガスはどちらかといえばシーザーやろ
261: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:26.40 ID:T2sf5K4U0
いうてウソップがハッタリ除いて実力で勝った敵っていつの話や
ペローナにしろギャグキャラやしペローナはクリークに勝ててもウソップは無理や
262: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:26.72 ID:7tUu2CVO0
>>236
これも四皇幹部クラス
263: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:27.41 ID:PSinbu6La
ビッグマムのとこのナンバーツーはカタクリになるのか
それともペロス兄になるのか
264: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:32.15 ID:39OLVdRi0
>>237
でもナミは流石に魚人にえっちなことされただろうし
ハンコックも天竜人にえっちなことされたよね
265: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:50.75 ID:ShMzV6pVH
カームベルト横断して帰ってこれただけ強キャラだしな
心折れてないし
266: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:55.05 ID:RSvCcSn10
>>243
ゴールド以上Z以下ってのが多いな
ゴールド以上かは人による、良くも悪くもお祭り映画になっております
267: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:04:55.89 ID:FsbjTisMa
カームベルトの海王類って正直四皇でも手に負えないやろ
268: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:03.17 ID:coa5CONSd
尾田も太鼓判やぞ

269: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:10.82 ID:hTdMAX+A0
>>236
すき
270: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:17.29 ID:+i7BOOVQ0
王下七武海、もうボロボロ

271: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:18.00 ID:9lIu5Zwzd
悪役らしい悪役やし海賊らしさもあって好きなんやけど
272: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:22.25 ID:G16J1svcd
>>229
ぶっちゃけストーリーはZの方がおもろいで
お祭りもので敵がそれに見合うぐらい強大だから面白いって感じや
273: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:22.54 ID:D0h3yIwCd
自分でウーツ鋼の鎧作った
274: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:29.79 ID:lA3GbLDq0
>>253
>>255
サンガツ!
Zは好きやから似た感じならしばらくしたら行くわ!
275: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:36.70 ID:cXnk08bP0
あのクリークのメンタル見て覇気で気絶しそうとかエアプかよ
ミホークにもメンタルは認められてるんだよなぁ
276: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:39.00 ID:Q9hc0wpf0
>>264
ロビンもなんでもして海賊に媚びへつらってきたし
ビビくらいちゃうか
278: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:05:53.86 ID:PSinbu6La
>>255
ええやん
尾田はノータッチなんよな?
280: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:02.14 ID:lA3GbLDq0
>>266
ありがとー
結構みんな観てるんやな
281: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:08.42 ID:zOiJwsgca
>>270
かろうじてミホークでメンツ保ててる状態やな
282: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:15.32 ID:uw6FEra70
>>276
ビビもBW入る時に売ってるかもしれない
283: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:18.32 ID:kQlv3OMy0

🤔
284: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:18.38 ID:zg5DmsF0p
面白かった頃のワンピース
285: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:20.02 ID:8xhcv/x2d
ミホークの氷山切ったやつって地上でやってたら白ヒゲ海賊団殲滅できたやろ
286: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:21.30 ID:t0LyKiiJM
ライン漫画の無料キャンペーンやってるからこの時期はワンピスレがよく立つ
287: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:22.09 ID:Z+AeU0Wad
>>267
しらほし古代兵器やしな
世界滅ぼす力もっとる
288: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:29.46 ID:c12BsZ9Ya
ミホークとかクリークがいざ反撃したらビビって逃げた雑魚やん
289: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:31.12 ID:2M0SdJqw0
>>268
まさかの共闘ってルッチ以外全員今まで共闘したことあるキャラだけやん…
290: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:32.25 ID:/QZirgE40
>>266
Zって面白いんか?
291: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:39.82 ID:lk+Xfiip0
>>271
最近の敵キャラは実は悲しい過去が~😭が多過ぎるんだよな
292: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:47.76 ID:+NkrILkOa
>>236
ガチれば新世界で通用するやろ
293: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:52.90 ID:vhPYDir40
>>270
新型クマ?がいるからもうお払い箱なんだ
294: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:06:56.06 ID:lA3GbLDq0
七武海って現状麦わら応援団やろ
295: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:00.63 ID:8y361Ovd0
ワイはワポルの再登場も地味に期待しとるで
296: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:12.08 ID:Q9hc0wpf0
>>282
クロコダイルがイキリ散らして獲得した部下
ことごとくルフィに取られてて草
297: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:13.94 ID:f4XWisByd
>>270
まともなのがミホークだけだという
298: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:21.58 ID:anwNcWUDd
>>278
ベタベタやで
299: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:25.16 ID:lVonnJf2d
>>292
見聞色であっさり見切られそう
300: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:28.14 ID:2ohyoBNHF
>>103
ここまでは能力バトル感あるな
302: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:31.80 ID:t+mUUGyO0
>>283
疲れたら止まっちゃうのかわいい
303: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:34.14 ID:D0h3yIwCd
ワンピース再放送してほしい
304: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:36.48 ID:/tAQ5M6R0
>>295
ワポルこの前出たやろ
305: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:37.05 ID:H4Bp4iqSp
ギン大すこ
306: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:42.99 ID:kW7brjs90
海軍強すぎるから海賊辞めるのは賢いやろ
307: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:43.92 ID:lA3GbLDq0
>>290
Zは当時覇気での戦闘がアニメであんまりなかったからそういう先取り感も含めて良かったで
308: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:53.15 ID:FsbjTisMa
>>283
疲れると止まるの可愛い
気づいたらめっちゃ遠くまで来てたってこともあるんやろな
309: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:54.45 ID:c12BsZ9Ya
>>270
映画見た感じミホークハンコックバギーはクビにした方がええやろ
こいつら好き勝手しすぎ
310: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:54.44 ID:4QpJsuV/p
キャプテンクロとかいうちょっと吉良吉影っぽいやつすき
311: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:55.50 ID:kQlv3OMy0
>>278
ガッツリ関わっとるで
正直今回のボスキャラの過去って映画内だとすげえあっさりなんやけど
来場プレゼントの本には尾田が考えた設定6ページぐらいで細かい字でびっしり書かれてる
312: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:07:56.32 ID:G16J1svcd
>>291
天然のモンスターだったマムやめーや
314: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:05.47 ID:nb+JIKQ80
飛ぶ斬撃が使えるモーガンとかいう強キャラ
315: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:14.26 ID:Xw1g0jvxM
フッフッフフッフッ
316: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:16.01 ID:M46aIX7zr
>>283
この癖最初からやな
317: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:18.88 ID:5pU3lj3F0
>>236
今でもクロは再登場してほしい
318: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:29.67 ID:SwIStg6b0
>>238
ダイヤモンドジョズさんを馬鹿にするな
319: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:35.90 ID:lVonnJf2d
>>301
魚の毒もクイーンの部下の兵器も効いてたやん
320: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:08:54.26 ID:W6qB+KcI0
321: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:07.76 ID:9paz5Yzl0
>>316
モブに状況説明させることか?
322: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:13.40 ID:wYoWh/A4a
>>312
癇癪でちょっと巨人滅ぼしたりマッマ食っちゃったけどセーフセーフ
323: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:22.03 ID:qDr2QGpL0
>>10
色々とバランスが見えやすかったな
324: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:25.59 ID:mUUg2OSv0
クリークが覇気覚えたら地味に最強やろ
325: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:25.78 ID:ySqLibROd
船長 バギー
一番隊隊長 クロ
二番隊隊長 アーロン
三番隊隊長 クリーク
四番隊隊長 アルビダ
五番隊隊長 ギン
六番隊隊長 クロオビ
七番隊隊長 ハチ
八番隊隊長 チュウ
九番隊隊長 パール
十番隊隊長 ジャンゴ
十一番隊隊長 ブチ
十二番隊隊長 シャム
十三番隊隊長 モーガン
十四番隊隊長 カバジ
十五番隊隊長 モージ
十六番隊隊長 ヒグマ
十七番隊隊長 ガイモン
その他50隻の艦隊&5000の兵力+α(魚人軍団など)
これガチでラフテル目指せるだろ…
326: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:27.31 ID:lVonnJf2d
>>320
こいつマジでなんでここいたんや
327: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:36.00 ID:es8WsexG0
>>320
なお生きてる模様
328: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:45.18 ID:GjlcTdeqd
>>320
ここ近年では最高に好き
近年ってももう10年ほど前だけど…
329: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:51.84 ID:7tUu2CVO0
>>318
本名はD・アーモンド・ジョズらしいが
330: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:52.59 ID:8xhcv/x2d
エースはどんな卑怯な技使ってジンベエと引き分けたんや
331: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:09:54.48 ID:QhQfITWAa
>>320
兄は救えましたか?
332: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:01.85 ID:q5fp39M/0
パールさんの鎧片手で粉砕したギンとかいう男wwwwwwwwwwwwwww
333: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:08.27 ID:Z+AeU0Wad
>>325
ルフィの覇王色1発で全員気絶しそう
334: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:15.90 ID:xOmDCtYF0
>>291
鬼滅
335: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:18.57 ID:0Nia3zfma
>>328
自分で言って自分で突っ込むなや
336: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:21.49 ID:OG+8/rpRd
これほんとすき
強そう

338: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:28.03 ID:SwIStg6b0
>>320
ここってルフィが覇王色で3を気絶させてなかったらなんの問題もなくエース助けられてたよな
339: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:28.68 ID:ySqLibROd
バギーとクリークは覇王色の覇気使えそう
340: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:42.12 ID:tQA1IuhFd
>>330
真っ正面から正々堂々やぞ
341: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:43.11 ID:ESHH7MEna
クロって単純に足速いだけなん?
ウサインボルトみたいなもんか?
342: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:47.32 ID:nb+JIKQ80
強すぎる

343: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:10:48.03 ID:lA3GbLDq0
>>320
兄を救えてたら漫画誌に残る名場面になってそう
344: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:05.89 ID:q5fp39M/0
>>314
どっかの雷ナントカ太先生みたいやな
345: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:10.61 ID:LHO9MpmI0
ギンの強さどれくらいなんやろ
当時のサンジよりは強いし麦わらに入ってたら普通に億クラスいってたよな
346: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:11.94 ID:VK42V0L2d
大戦槍すき
初期のワンピはワクワク感あったな
347: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:18.49 ID:RXWiZejF0
>>330
そもそもジンベエが雑魚やん
348: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:18.78 ID:9xUHZefJa
過去て言うほど過去ないでしょ
349: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:21.33 ID:6w86/F2X0
>>236
見やすいな
350: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:30.02 ID:8/qfCJEa0
>>331
言うてエースがガイジじゃなければ生きてたし
351: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:30.55 ID:dUkpCeeBd
ゼフもグランドライン行ったことあるんやっけ
それやったらそこそこ強いやろし戦えばよかったのに
352: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:30.91 ID:FsbjTisMa
>>342
コビー「なんて切れ味!!!」
そこか?
353: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:36.69 ID:Itm9WMwvp
今回の映画って0巻みたいなのもらえる?
354: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:39.92 ID:GjlcTdeqd
>>314
雷十太先生枠
尾田もまた和月の弟子としてね
355: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:40.24 ID:barZKkChp
>>320
一世一代の活躍を無下にするクソ兄弟
356: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:44.54 ID:f4XWisByd
>>320
ボンクレーほんとすこ
なおエースは救えなかった模様
357: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:46.11 ID:39OLVdRi0
ボンクレー、インペルダウンに潜伏してるんだっけ?
次出てくるときはドフラミンゴと一緒かな
358: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:47.13 ID:D0h3yIwCd
クリークの過去編やってほしい
359: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:50.30 ID:ShMzV6pVH
>>342
この頃から嵐脚の伏線出てたんやな…さすが織田っち
360: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:53.58 ID:vN6DpTJ2M
>>346
ネーミングセンス🙆
361: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:53.62 ID:Zwcgvbtt0
>>330
ジンベエが水攻撃をしないであげてたんだぞ
362: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:11:54.96 ID:+i7BOOVQ0
>>341
指に長い棒か何かくくりつけてみればわかるけどあの武器使える時点で握力も尋常じゃない
363: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:06.45 ID:7tUu2CVO0
>>342
ジャックが斧手のモーガンと予想してた奴らはどうなった
365: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:07.89 ID:IzrnydWkd
初期のルフィと今のルフィ全然違うな
366: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:17.48 ID:LHO9MpmI0
>>357
ニューカマー(41)
367: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:18.57 ID:kQlv3OMy0
地元民「おい待ってくれ麦わら!俺たちは恩返しきれねえ恩がある!」
ルフィ「うおおおおお逃げろおおおお」
この展開3回近く見た気がするけどもう食傷
368: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:21.68 ID:barZKkChp
>>342
飛ぶ斬撃とか半分ミホークやん
370: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:28.96 ID:6g2AarBK0
グランドラインに入るまでのワンピースは紛れもなく神漫画
372: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:37.40 ID:fgHmB6zm0
ゴールドロジャーの船で泳ぎが得意を名乗れたバギー
373: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:37.76 ID:lVonnJf2d
>>350
ルフィを見捨てたジンベエにも問題がある
374: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:39.10 ID:jXkeiX/Dd
>>347
そのジンベエにぶっ飛ばされるマムさんw
375: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:43.38 ID:QbFkejV30
>>148
手配書だと髪型違うのって誰かSBSで聞いてほしい
378: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:12:54.32 ID:Dfi8YZrFd
鎧でしっかり守り固めてる希少な知的キャラ
379: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:03.25 ID:lA3GbLDq0
>>364
海賊王の息子としていろんな人間に慕われる一大勢力になって黒ひげと対抗とか絶対面白かったと思う
380: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:04.23 ID:hTdMAX+A0
>>357
あっ⋯⋯(察し)
381: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:04.60 ID:anwNcWUDd
>>330
そもそも海上じゃ4皇すら手も足も出ないよな
382: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:19.65 ID:mUUg2OSv0
クロはソルを使えるし
モーガンは飛ぶ斬撃
なんだかんだ伏線貼りまくってるんだよな尾田ッちは神だわ
383: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:21.34 ID:es8WsexG0
>>371
ハンコックは強いやろ
384: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:24.58 ID:dNcd8mai0
>>372
グランドラインで泳いでるんだからかなり凄い
385: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:28.17 ID:y34avuCed
>>367
いうて空島が最後やろ
386: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:34.15 ID:QYIIQ6Qap
>>374
プロメテウス巨大化させただけで何もできなくなるサメやぞ
マムが本気やったら一瞬で焼き魚や
387: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:37.75 ID:cXnk08bP0
クリークやギン強いし再登場待ってたのになぁ・・・
もうインフレについていけないよ
388: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:40.23 ID:RXWiZejF0
>>374
あの時のマムは食い患いやったし白ひげで言う発作と同じ状態やん
389: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:13:58.78 ID:72BgUMAoa
リンリンとカイドウの過去が気になります
390: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:05.92 ID:Bl7tVHnq0
ダイヤモンドジョズも破壊するダイヤの拳
391: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:12.15 ID:QYIIQ6Qap
>>389
筆下ろしやぞ
392: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:14.58 ID:LrZ7kkFsd
>>364
ロジャーの息子やからどう転んでも勝ち組やで
393: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:15.06 ID:675bjNiH0
スタンピードのポスター画像ハラ
394: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:25.31 ID:jXkeiX/Dd
>>386
カイドウさんは軽くスイングしただけでルフィ1発KOなんやが
マムさんはルフィより弱いジンベエ仕留められない模様
396: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:38.44 ID:g7N9fkbPd
>>81
まあその頃は黄猿とかそういう設定無かったから
397: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:39.78 ID:PGU7fLd+0
グランドラインからあの数帰ってきたって結構すごいやろ
カームベルト超えるかリバースマウンテン逆走してくるんやで
398: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:44.74 ID:jJkEdSXba
399: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:45.85 ID:anwNcWUDd
>>392
敗北者やんけ
400: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:46.53 ID:bE3lSz6+a
冷静に考えるとダイヤモンドの拳って手めっちゃ痛いよな
401: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:49.29 ID:t9X7vntOa
402: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:51.83 ID:xOmDCtYF0
ワンピはドフラミンゴ倒したあたりから読んでないわ
あれでもう一旦良いかなって
403: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:14:54.45 ID:fqSEd8U90
>>389
オーブンとかいう奴がカイドウとリンリンの子供やで
404: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:08.07 ID:WNkxsEXM0
映画のラスボスにも海賊提督っておらんかった?
405: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:15.18 ID:bajd/c9zr
>>356
どっちもネコやんけ
406: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:17.12 ID:8xhcv/x2d
407: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:25.40 ID:lVonnJf2d
ジンベエ→痩せマムを吹き飛ばすもノーダメ
ルフィ→マムの腕が痺れる
クイーン→マム「痛ェ…」
やっぱ四皇幹部やな
409: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:38.94 ID:barZKkChp
>>389
そらもう初めての相手よ
410: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:46.81 ID:i5wYyiK3a
ハンコックは映画で強キャラ表現されてたな
411: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:15:55.50 ID:lVonnJf2d
>>398
普通に強い
412: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:00.38 ID:ySqLibROd
ゾロがよくやる飛ぶ斬撃って一巻159pのモーガンからコピーしたパクリ技らしいな
あの場所にゾロがいたのが何よりの証拠
413: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:00.42 ID:c12BsZ9Ya
ジンベエはヒラメ族やから白ヒゲに媚び売るために引き分け演出したんやら
414: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:04.57 ID:QYIIQ6Qap
>>394
そらカイドウは最強設定やし
415: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:07.45 ID:dHjpjr7a0
なおミホーク
416: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:07.94 ID:+T6OKJL/a
クロコダイルってもう七武海やないんか?
417: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:11.36 ID:FsbjTisMa
>>401
ダグラスバレットって誰や
418: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:11.91 ID:t0LyKiiJM
劇場版麦らぁおもろいん?
419: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:24.28 ID:SJzA6AIJa
スタンピード見てきたけどアーロンもクリークもクロもおらんやん!
何がオールスターお祭り映画やねん
420: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:27.61 ID:V7whwGOK0
キャプテンクロってなんであんなにいきってたんや?
グランドラインも行ってないのに
421: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:36.43 ID:39OLVdRi0
あの世界で意外だったのがロジャーの嫌われ具合だわ
確かに海賊だけど、結構悪辣非道な振る舞いしてたんか?
422: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:38.45 ID:qO2Hj6g/d
ミホークの強さは異常
423: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:40.41 ID:FsbjTisMa
>>406
水分吸うんじゃなくて切断はできないんか?
424: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:44.68 ID:mUUg2OSv0
七武海で唯一まともに強く描かれたままになってるハンコック
425: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:45.11 ID:c1J6meyWa
>>10
というか海戦ってここぐらいちゃうの?
426: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:49.25 ID:JKFmu2YOa
ルフィの勝ちみたいになっとるけど
サンジおらんかったら溺れてたし普通にクリークの勝ちだよね
427: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:16:51.97 ID:GjlcTdeqd
>>406
クロコさんは技名めちゃオシャレだよな
41才みたいな駄洒落じゃないし
428: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:01.11 ID:sTk1Ru4s0
あの槍どういう原理なのか気になる
爆発ってなんやねん
実を食わせたんか?
429: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:03.33 ID:x0gvwnS80
>>252
地面蹴る音がデカすぎる無能技
430: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:04.16 ID:lVonnJf2d
>>419
戦力にならんし
431: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:10.17 ID:dEvpKBaJd
>>419
そいつらのどこがスターやねん
2軍のゴミやで
432: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:11.84 ID:OmMaoYNDa
ガレオン船とか帆船にもっとスポットあててくれ
433: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:13.20 ID:thsLKh4k0
GCのゲームでのっしのっし歩いて大戦槍振るの好きやったわ
434: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:14.56 ID:fgHmB6zm0
白ひげは海賊集めて家族ごっこするくらいなウィーブル認知してやれよ
435: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:15.83 ID:2jfsvJs80
>>398
なお赤犬様の攻撃によって白ひげ軍にマグマが降らされた模様
やっぱり赤犬様なんだよな
436: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:18.57 ID:v1Qh3HTj0
>>389
セフレ
437: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:24.98 ID:2zC0gq/aa
>>421
仲間馬鹿にされた街滅ぼしたりしとらんかったか
438: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:38.07 ID:C4XE2LNM0
>>424
2年前の時点でパシフィスタワンパンやからな
439: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:46.00 ID:HTGIp31/0
>>103
こいつ結構強いのに雑魚扱いされててかわいそう
440: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:48.44 ID:lVonnJf2d
>>426
そんなん言ったらルフィ何回も負けてるぞ
441: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:53.72 ID:0brM518F0
442: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:17:55.44 ID:NedGPpsT0
>>406
でも大技は砂漠やないと使えないのがね
流砂に吸い込むやつとかカッコいいのに
443: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:08.44 ID:7C36HcBL0
海賊は自由っていうけど
グランドライン狭いし航海全然自由ではないよな
ちょっとでも逸れるとカームベルト
444: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:13.68 ID:wYoWh/A4a
ミホークって四皇幹部に攻撃防がれてる時点で七武海の域は超えてないよね
445: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:14.38 ID:J4vckG/V0
異名がダマシ討ちのクリークであんだけ慕って貰える求心力
446: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:14.70 ID:RxAReqVfd
>>398
腕力だけなら四皇の次にあるよな
447: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:20.70 ID:72BgUMAoa
>>391
>>403
>>409
>>436
ネタかと思ったがマジで元夫婦説あるか
448: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:25.29 ID:Ij4ZyOMZa
三日月型砂丘(バルハン)
砂漠の金剛宝刀(デザート・ラスパーダ)
侵食輪廻(グラウンド・デス)
サー・クロコダイルさんのネーミングセンスよ
449: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:37.26 ID:cXnk08bP0
>>440
そもそもギンがとちくるってマスク渡さなかったら負けてたよね
450: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:51.16 ID:39OLVdRi0
>>406
この技、カッコいいけど何で切れないで水分取るだけなんや?
451: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:52.04 ID:RxAReqVfd
>>444
マムなんかジンベエ如きに攻撃防がれてるで
ブルックにも海に落とされそうになっとるし
452: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:18:53.45 ID:8nbc7HMg0
声って赤犬の人だよな?
453: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:03.60 ID:2jfsvJs80
ルフィより黒ひげの方が海賊してる
454: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:06.18 ID:barZKkChp
>>428
洗車でも砲弾打ち込まれた瞬間エアバッグみたいな感じで外の火薬が爆発して衝撃打ち消す技術があるで
455: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:06.33 ID:jBIR+BRbF
>>398
マルコとかジョズに傷1つ付けれんやろ
なんでこいつが三番隊なんや
456: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:06.91 ID:8xhcv/x2d
457: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:19.12 ID:tpe9wyF/d
>>444
でも両腕シャンクスと互角やん
片腕シャンクスは雑魚扱いしてたし
458: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:20.23 ID:f4XWisByd
革命軍の部下とはなからやるきがない黒ひげロー別に強くないバギーを七武海に選ぶ海軍が決める懸賞金とかガバガバやろ
459: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:21.87 ID:Y01JXGi0a
ギン人気あるけどこいつやってる事中途半端すぎて嫌い
460: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:28.56 ID:J4vckG/V0
>>398
このくらいから線グニャグニャになったイメージだったけどまだしっかりしてんな
やっぱり魚人島からか
461: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:28.61 ID:lVonnJf2d
>>449
アーロンだってバギーだって他人がいなきゃルフィの負けや
462: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:28.79 ID:anwNcWUDd
海軍と四皇と七武海でバランス取れてるとかいうガバガバ設定
463: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:37.51 ID:es8WsexG0
>>455
ドフラミンゴにおもちゃにされたから
464: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:47.41 ID:ShMzV6pVH
>>456
見聞色の伏線か
さすが小田っち
465: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:49.53 ID:UbIpaUk/r
ダイヤの拳とかすぐに粉々になりそう
466: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:52.32 ID:IPjCuqgk0
パールさんが実質サンジに勝利していたという事実
467: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:19:56.93 ID:HTGIp31/0
>>229
今回のは敵がシンゴジよりもデカいくらいでつまらんで
良かったところはアニメのedのmemoriesが流れたくらいや
468: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:00.52 ID:nvHDEXx50
あんなゴミみたいな船でカームベルト渡ってくるミホークヤバすぎでしょ
469: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:06.77 ID:lA3GbLDq0
>>452
せやな
だからもう登場できないかなとも思うけど
声が同じフランキー出てからもミスター2出たし再登場に期待したい
ギンも含めて
470: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:23.00 ID:G16J1svcd
別に白ひげ海賊団は隊長の数字が強さ順ではないと明言されとるからな
マルコよりもジョズやビスタの方が強くてもなんもおかしくない
471: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:24.07 ID:kQlv3OMy0
>>448
おいカタクリの悪口はやめろ

472: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:25.11 ID:8ZO+KgpS0
えっちだw
473: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:27.43 ID:8xhcv/x2d
>>461
アーロン戦はそもそもルフィの自滅やろあれ
474: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:27.52 ID:barZKkChp
>>465
殴るんじゃなくて擦り付けて削るんやぞ
476: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:35.74 ID:qAwXmQYQ0
>>443
ログないと行けないとか真逆よな
477: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:45.24 ID:FWDyT6oR0
なんJのせいで数年ぶりにワンピース熱が再燃してきたんだが今日やる映画は面白いんか?
478: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:46.71 ID:anwNcWUDd
クロコダイルはいいボスだったな
479: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:46.99 ID:ZocvJwRF0
>>408
そうわよ
480: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:53.29 ID:lVonnJf2d
>>470
エースの二番隊も欠番にそのまま入っただけやしな
481: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:57.16 ID:wYoWh/A4a
>>457
シャンクスは魚に片腕プレゼントするくらい舐めプするんだから全力出してたとは思えない
482: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:58.96 ID:jYSg+6uY0
>>442
覚醒して周囲砂にするから
483: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:20:59.40 ID:thsLKh4k0
モチモチ割りと好き
ざんぎりもち好き
484: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:03.44 ID:+i7BOOVQ0
>>442
その気になればグランドセッコ→グラウンドデスでどこでも砂漠にできるから
それでも流砂作るやつはさすがにガチ砂漠やないと無理やけど
485: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:06.93 ID:JNKd+1Gua
泣くのはおよしちゃうんか
486: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:07.03 ID:QYIIQ6Qap
>>451
ジンベエ普通に吹っ飛ばされてたやん
487: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:09.59 ID:/gP+EYTJM
同時期にやってたチャンピオンの海賊漫画はちゃんと海の戦い書いてたのにワンピースは潮風すら感じない
488: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:21.45 ID:WLMXcPYUa
バギー玉とか言う超兵器
489: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:22.48 ID:NdtIe3KFa
久々に読んだらこのへんの絵は見やすい
490: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:24.02 ID:SZNDRnj/d
>>270
そういえばロッキーポート事件て結局なんなんや?
コビーが活躍したとか出てきてたけど
491: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:24.89 ID:8ZO+KgpS0
>>470
うるせーよい
492: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:25.59 ID:nykt1/iGd
>>448
これこのままBLEACH出れるやろ
494: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:31.47 ID:lA3GbLDq0
>>477
ゴールドはゴミやで
途中で寝るレベル
495: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:41.72 ID:sTk1Ru4s0
>>454
はえー
火薬まいてるってのはありそうやね
496: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:43.96 ID:bDJoL/PU0
鉄壁!よって無敵!いぶし銀だろ~
好き
497: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:21:55.70 ID:G8oul6yId
ドフラミンゴ41歳スレかと思ったら普通に語れてて草
498: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:00.29 ID:mUUg2OSv0
どうせワンピースだってありがちな金銀財宝がたんまりあるだけなんだろ
ナミしか嬉しくないやん
499: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:01.59 ID:z4I61m1Qa
>>327
え?盆暮れ生きてるん?
500: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:16.80 ID:RxAReqVfd
>>477
エチ要素アリ
501: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:18.66 ID:4pt4q2fS0
赤犬青雉黄猿の過去はやってほしい
502: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:19.94 ID:nvHDEXx50
>>448
クロコダイルとエネルの技名はほんまカッコいい
503: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:26.51 ID:AKxYZjNi0
>>316
この時はまだ当事者だから
ここ10年はただの賑やかしが外から大声出すだけ
504: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:37.79 ID:hQdxEy0Xd
老体のレイリーが泳いでハンコックの島まで行ってるの見たらゼフってあんま凄くないんやって感じる
505: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:38.01 ID:RgTwnYs7d
グランドラインの入り口でミホークに狙われるとか運が悪いとかいうレベルじゃない
506: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:39.53 ID:tpe9wyF/d
>>481
まあレイリーが最強の剣士と認めてわざと目切られたぐらいやし相当強いやろミホークは
507: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:42.34 ID:bpAmkdjg0
>>499
5.5でリーダーやってるで
508: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:45.27 ID:kQlv3OMy0
ミホークさん、ボートみたいな舟乗ってるから鳴門の渦にビビってしまう

511: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:22:57.31 ID:TwVhYlXB0
毎日ワンピスレ立ってるな
なんJ民ワンピ好きすぎやろ
512: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:08.61 ID:GKa5hHxO0
>>503
10年間それでやってて人気漫画なら問題ないのでは?
513: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:10.13 ID:qrVCqnf50
確かに最近は能力バトルになって武器があんま出てこんな
アーロンの武器大すこ
514: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:10.97 ID:NMYzcp7+0
>>499
扉絵でイワさんに変わってインペルダウンのニューカマー達の王になってたで
515: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:11.51 ID:MNsiRghD0
ただの海賊がグランドライン途中離脱ってかなり凄いんじゃねぇの?
516: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:11.55 ID:EjsNeh09a
>>426
サンジやゲンさんやアイサは普通に味方やからええけどミスオールサンデーに助けてもらって生き長らえたクロコダイル戦は勝ちと言っていいのか微妙やと思う
517: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:13.71 ID:8xhcv/x2d
>>477
いま公開してるやつはおもしろい
今日放送するやつは微妙や
518: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:13.77 ID:q8Az7osud
戦争編でルフィが蟻扱いされてたけど
あの時点で七武海2人倒してるのにそれはないやろと思うんやが
519: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:32.69 ID:NedGPpsT0
>>484
あの技って水分すいとる領域超えとるし覚醒しとるんかもな
520: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:33.33 ID:+T6OKJL/a
ワンピの世界の海軍って実質会場保安官だよな
521: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:35.85 ID:kQlv3OMy0
522: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:36.80 ID:OG+8/rpRd
>>508
くっそ適当なコラボに付き合わされてて可哀想
523: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:40.15 ID:39OLVdRi0
>>508
カームベルトよりやばそう
524: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:40.66 ID:WvDlex/Yp
ワンピ面白くなった?ビックマックのとこでゴタゴタしてる時までは読んでた
525: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:49.05 ID:Iyy1ZvY10
50隻の戦力って新世界でもみないレベルよな
527: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:23:58.60 ID:NMn/QdiZa
首領戦争とかどんな名前やん
528: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:11.61 ID:PSinbu6La
今でも新しい映画の敵考えるの大変そうなのに
カイドウ倒しちゃったらどうなるんだろな
529: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:12.72 ID:nSTAPVX/0
>>448
デザートスパーダからの、最後に使った技がデザートラスパーダなのも王道でイカす
あとは基本技のサーブルスを掌から出すときのモーション好き
530: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:14.39 ID:QYIIQ6Qap
>>471
技名はただのギャグなのに外見は派手でかっこええよなモチモチ
531: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:15.55 ID:zcMr873oa
>>502
エルトールとかシンプルだけどくっそカッコいいわ
何度も声に出して言いたくなる
532: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:18.45 ID:Y01JXGi0a
バギー 37→39
アルビダ 25→27
クロ 33→35
クリーク 42→44
アーロン 39→41
533: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:26.33 ID:/EumpEyCp
ルフィってクロコダイル辺りまで一切修行してないし序盤の敵って普通に強いよな
534: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:29.07 ID:lA3GbLDq0
最近の和の国はなんか都合のいいこと起こりすぎでなんだかなぁと思う
まぁ昔からなんやけど
536: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:55.77 ID:es8WsexG0
>>528
元四皇とかでてきそう
537: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:24:56.13 ID:8ZO+KgpS0
>>521
エッッッッッッッッ
2年後は白いな
539: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:05.09 ID:ShMzV6pVH
ゴールド胸糞しか残らないしな
途中出てきた天龍人もっとボコボコにしてよかっただろ
540: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:14.23 ID:OmMaoYNDa
>>526
飢餓の状態であれやからな
体調万全やったらどうなってたか…
541: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:23.58 ID:1+j6Fr4Od
>>532
41歳!
542: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:26.68 ID:z4I61m1Qa
>>507
>>514
嬉しいけどどうやって生き残ったんやろ
マゼランが無能なのか盆が有能なのか
544: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:29.51 ID:RXWiZejF0
>>532
アルビダって25であんな厳つい顔してたんか
老けすぎやろ
545: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:30.53 ID:lVonnJf2d
>>531
電気バリバリしてるからヴァーリーのシンプルさすこ
でもエネル信者は嫌い
546: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:33.52 ID:qrVCqnf50
初期ワンピって絵くそ上手いよな
そりゃ人気出るわ
547: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:35.49 ID:QYIIQ6Qap
白ひげ海賊団弱い弱い言われとるけど本当やったらティーチもおったんやぞ
548: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:41.19 ID:pEQPkcJW0
>>327
マゼラン 無能 下痢便野郎
549: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:50.48 ID:G3KwLzg4a
リュウリュウのティラノサウルスだけ露骨に避けてるのなんなん
550: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:25:58.00 ID:mUUg2OSv0
>>533
そう考えると素の状態でルフィより強かったエースってまじもんの強さだったんだな
おまけにそれにロギアの実まで食っちゃうとかそりゃ七武海の誘いも来るわ
551: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:03.80 ID:FsbjTisMa
>>536
シキちゃうんか
552: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:05.02 ID:UCUkXH9q0
こいつ覇王色もってるよな?
最後までギンに見捨てられなかったし
553: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:05.86 ID:zOiJwsgca
>>498
ワンピースは金銀財宝でなく空白の100年の情報ってよく聞くな
ロジャーはそれでDの一族の宿命を後の世に託すため自ら処刑されて大海賊時代を作ったという考察すこや
554: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:07.33 ID:G16J1svcd
カタクリは身長5mなければもっと良かったわ
なんぼなんでも2m後半ぐらいまでに抑えてほしい
555: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:10.45 ID:RXWiZejF0
>>536
もうシキ出したやん
556: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:10.99 ID:W2APHZa90
ダイヤの拳とか殴ったら砕け散りそう
557: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:12.39 ID:4HWzJFbJ0
>>532
アーロンとドフラミンゴタメやん
558: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:20.96 ID:GKa5hHxO0
>>549
映画のネタやぞ
559: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:22.80 ID:72BgUMAoa
>>471
尾田が餅をロギアにしようとしてた事実
その後パラミシアになったけどカタクリが体を変形させたり穴が開いたりするのはパラミシアとしていいのか?
560: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:25.61 ID:thsLKh4k0
アルビダとかバギーとか今のとんでも能力派生シリーズやったら強いやろな
バラバラ覚醒とかめっちゃ強そうやし
561: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:30.51 ID:uw6FEra70
>>547
ヤミヤミを奪えなかったティーチがそんな強そうにも思えんで
562: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:35.55 ID:kQlv3OMy0
ロビンのラテン系設定どこいった😡
563: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:36.16 ID:lVonnJf2d
>>549
トリケラも無いな
564: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:41.70 ID:bigV1/DD0
一番エチエチのワンピースの映画ってどれや?
565: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:42.86 ID:yEm+gC2La
バギーいまどうなってるんや??
566: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:48.03 ID:RIMwGIGj0
えっまたゴールドやるんか?
前もやっとったやろ
567: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:50.36 ID:OG+8/rpRd
>>525
強くなればなる程能力的に味方が邪魔になってるな
敗北者とか群れたがってるけどあいつの能力だと仲間が邪魔すぎる
568: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:52.33 ID:r8baRJTdd
>>547
言うほど弱くもなくね?
完全アウェーのエース奪還という任務ありながらやから白ひげ海賊団が100%不利な状態で戦争やしな
569: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:54.70 ID:/gP+EYTJM
絵が退化してるよなワンピースは
570: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:26:57.32 ID:E3qyXpCC0
>>49
かっこええ
571: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:02.50 ID:thsLKh4k0
>>559
ドルドルってパラミシア?
572: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:07.23 ID:HTGIp31/0
>>549
ドレークってティラノじゃないんか
573: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:10.60 ID:G16J1svcd
>>559
まあ初期の映画で既に流動体のパラミシア出とるしな尾田監修ちゃうけど
574: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:18.52 ID:QYIIQ6Qap
>>559
特殊なパラミシアとかいう設定足したせいで更に混乱するわ
575: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:24.64 ID:G3KwLzg4a
>>572
ドレークはアロサウルスや
576: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:28.81 ID:IYLbN3ip0
なんJ民のせいでハンコックで抜きたくなってきたやんけ
577: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:31.21 ID:HdFHLk4CM
>>103
こいつバギーとは同格なんか?
578: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:31.79 ID:6tfuow7V0
>>532
アルビダ実食ったからええけど25であれはヤバすぎやろ
579: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:33.03 ID:f4XWisByd
ナミの本当の両親
フランキーの親の海賊
ブルックが昔務めてた国
ここらへんもあく回収しろよ
580: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:34.49 ID:8xhcv/x2d
>>564
そらハニークイーンが出てくるねじまき島やろ
581: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:34.80 ID:GKa5hHxO0
>>572
アロサウルスやて
582: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:35.18 ID:RXWiZejF0
>>561
油断してないシャンクスに傷を残す男やぞ
やべえやろ
583: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:52.39 ID:vWz6NFfK0
ミホークって単体の実力としては4皇級やろ?ぼっちやから4皇になれんけど
そんな奴にグランドライン入った瞬間追いかけ回されるとか悲惨すぎる
584: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:55.20 ID:y34avuCed
585: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:56.41 ID:hg2jFaCk0
ゴールドよりZやってくれや
最高傑作やろ
586: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:27:56.67 ID:W8Loh1MRd
>>564
Zのチビナミでヌイタ
587: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:00.48 ID:QYIIQ6Qap
>>571
あれは蝋出すだけで流動化はできん
588: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:12.08 ID:es8WsexG0
シキそんな格上やったか
やっぱ二年前にだしたのなにも考えてないわ
589: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:15.11 ID:ShMzV6pVH
>>564
オマツリ男爵
590: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:21.22 ID:MbWfbMje0
アーロン
魚人には優しい
勝てない相手(黄猿)にも真っ向勝負
多くの魚人仲間が七武海のジンベェよりもアーロンを選ぶ人望
ホーディ
手に負えない相手とは戦闘を避ける
魚人を利用する
591: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:24.66 ID:Y01JXGi0a
一時期黒ひげケルベロス能力とかロー=サボとか流行ってたよな
592: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:26.20 ID:+i7BOOVQ0
>>559
悪魔の実はロギアでもゾオンでもなければ全部パラミシアというガバ括りに入れられるからしゃーない
ロギアやゾオンには定義があるけどパラミシアには無い
593: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:28.98 ID:lVonnJf2d
>>584
マクシムありきやんけ
594: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:29.29 ID:FsbjTisMa
>>579
いや興味ないからそこに時間かけられても困るわ
595: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:29.40 ID:Qn4c9ZUld
>>584
覇気無しギア無しルフィに負けた敗北者にはお似合いの金額や
596: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:35.49 ID:mUUg2OSv0
初期のつまらん映画にミズミズの実だしちゃってるの勿体ないよな
地味すぎて尾田が好きじゃなかったのかもしれんが
597: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:39.76 ID:HTGIp31/0
>>579
ワンピースさっさと終わらせてそこら辺は外伝としてだしてほし
598: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:40.40 ID:thsLKh4k0
>>587
あれパンチ受け流してなかったっけ
パンチ受けて固めて返してるのってわいの記憶違いか?
599: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:43.48 ID:6dQ6DP5q0
600: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:43.59 ID:k31OHU9B0
ずっと読んでるけどマゼラン最強やろ
あいつなんで負けたんや
601: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:44.40 ID:qqqE1xLz0
ワンピース史上一番カッコイイセリフはバギーの【派手にやれ】
602: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:28:45.26 ID:uw6FEra70
>>582
そういえばその設定あったわ
素でも強いんやったな
603: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:04.55 ID:G16J1svcd
>>584
言うて5億ってほぼほぼ白ひげ隊長~将星クラスやし
戦闘能力だけで付く値としてはこんなもんや
604: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:09.02 ID:cXnk08bP0
>>584
強い()
605: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:15.12 ID:Q6pai0eja
>>544
ロシア人説
606: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:16.03 ID:/vNQZKtF0
607: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:26.42 ID:lVonnJf2d
>>598
攻撃見切って腕固めただけや
608: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:31.45 ID:nSTAPVX/0
>>600
主人公、ラスボス候補の黒ひげ一味を完封しかける実力者
609: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:29:33.88 ID:kQlv3OMy0
610: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:00.07 ID:thsLKh4k0
>>607
いや当たってはいるやろ
当たってダメージがないなら流動してるってことにならんの?
611: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:05.42 ID:72BgUMAoa
>>574
そんな設定あったっけ?忘れてるや
612: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:08.69 ID:G9c4ktwop
>>602
逆にシャンクスがクソ弱い説
ベックマンがいちばんつよいんちゃうか
613: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:10.28 ID:FsbjTisMa
>>606
このキノコは陸の悪魔が宿ってそう
614: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:11.49 ID:8ZO+KgpS0
>>599
取り消せよ!
615: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:12.84 ID:IYLbN3ip0
>>599
草
616: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:13.57 ID:S9yQgHh40
カタクリ再登場はいつや?
617: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:20.16 ID:ShMzV6pVH
マゼランもデメリットある的な風味出してたけどオムツ履いてればいいだけだしな
618: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:30.91 ID:mUUg2OSv0
>>600
覇気もろくに入れてないルフィのパンチに怯む雑魚やんけ
新世界のやつなら全員ボコボコにできそうだわ
619: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:34.03 ID:zOiJwsgca
>>584
40巻前後当時でのパワーを表現したら5億以上ってことやろ
この時に判明してた懸賞金は最高で41歳の3億程度やったはず
620: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:42.10 ID:Qn4c9ZUld
>>612
カイドウさんはシャンクスに何も言えずビビるんやで
621: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:30:57.59 ID:lVonnJf2d
>>610
ならお前の記憶違いや
そんなシーンはない
622: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:00.63 ID:+a3lX/vyp
スタンピードにクロコダイルでてくる?
623: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:04.48 ID:6dQ6DP5q0
>>606
いうてこの描写も結構初期だし後付けではないやろ
624: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:09.88 ID:jy1GtjLk0
>>542
黒ひげがマゼランボコってるからそれで助かったんやないか?
625: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:13.51 ID:hg2jFaCk0
>>562
アニメスタッフに褐色にされただけや
砂漠の国だからって理由で
626: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:18.70 ID:thsLKh4k0
あれそれベトベトか?なんかその辺ごっちゃやわ
ベトベトもロギア疑惑パラミシアやろ多分
627: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:20.52 ID:Ce7tUi0L0
D・オン・クリーク定期
628: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:25.68 ID:kQlv3OMy0
>>622
ガッツリ
629: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:32.94 ID:bpAmkdjg0
>>622
出てくる
若い頃ボスと闘ったり
630: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:44.27 ID:nvHDEXx50
>>584
こいつだけ能力のスケールデカすぎるんだよなぁ
下手したら遠くからエルトール打ってるだけで海軍本部壊滅できる
631: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:53.24 ID:thsLKh4k0
>>621
ならって…
説得力なさすぎやろ
ある前提で話してるんとちゃうんか…
632: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:53.59 ID:z4I61m1Qa
剣振り回せば風起こせそうだからな
633: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:56.81 ID:FsbjTisMa
>>629
女説はどうなるんや
634: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:31:59.51 ID:z0aUAM4A0
クリークとかモーガンとか逃げたままになってるがこいつらもいずれまた出て来るんかな
635: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:01.11 ID:NMYzcp7+0
>>626
ベトベトはガリガリの体をベトベトでコーティングしてるだけだったからパラミシアや
638: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:25.18 ID:8ZO+KgpS0
>>612
この戦争を終わらせにきた!(ベンベックマンが)
クソダサいな
639: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:29.91 ID:D0ZwsYKwp
敵でガチで絶望感あったのはクロコダイルとマゼランくらい
640: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:30.50 ID:HqAh80Lz0
エースみたいでやんした…
641: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:41.89 ID:thsLKh4k0
>>635
あー流動してるわけやなくてまく張ってただけ系か
642: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:47.43 ID:lVonnJf2d
>>631
本当にあったらロギア説も出るけど無いものは無いと答えるしかないわ
644: 風吹けば名無し 2019/08/10(土) 17:32:58.14 ID:92uDg+2F0
七武海最強クラスの鷹の目が田舎の海まで潰しに来る男やしな