1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:20:03.781 ID:dwI+ZRI+0
ほんまや…

引用元: ・【悲報】日本アニメさん、海外から「おでこを出すと死ぬ病気にかかってる」と馬鹿にされてしまう
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:02.735 ID:blpZINW00
おでこって眉間っぽい
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:11.688 ID:QvsfFRF60
で、そのスレはどこよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:19.139 ID:pY/scm1yd
でこ出しで人気な男キャラいる?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:23.977 ID:9bUC2jR00
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:32.332 ID:PVoBknu60
見てないけど魔王様リトライってアニメはオールバックで全開してなかったっけ
あとリゼロのスバルもでこってたよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:39.931 ID:kGT3mv6B0
サイタマ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:21:57.739 ID:Eh0EEX78a
>>5
ハゲじゃん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:22:23.607 ID:esXNM9Ep0
骨太郎なんて頭蓋だが
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:22:39.008 ID:zUfN3Ny10
凸ッパゲであってもハゲに人権はない
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:22:42.093 ID:dwI+ZRI+0
>>5
ハゲじゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:23:43.832 ID:8POeqN53d
炭治郎
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:23:54.608 ID:xqULSAkf0
>>5
ハゲじゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:24:06.374 ID:GI5+06ab0
サイヤ人の王子ディスってんの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:24:16.414 ID:I8hLHJow0
若ハゲ大国だからな日本は
隠された弱みってやつよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:24:41.788 ID:rIZtQd7W0
やっぱりゴンさんは偉大だわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:24:42.628 ID:WN9aIAyW0
おかりんもオールバックっぽい髪型じゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:25:15.084 ID:E1pOAnfx0
>>14
パワーパフガールズとかデクスターズラボは好き
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:25:19.359 ID:NQmeiDHe0
魔王様リトライ定期
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:25:20.080 ID:0QZCiBS40
これは嘘松
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:25:22.563 ID:os4jtKXU0
全部声が梶っぽい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:25:33.714 ID:WzGQNJV00
言うてリアルでおでこ出してるやつそんなおるか?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:26:22.664 ID:XE3IZUy/0
よねづらー
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:26:24.999 ID:l3fs71ID0
前髪が長い奴は本気を出した時にオールバックにするという描写が使える
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:27:10.515 ID:XSEXCyLl0
カナマジプリティ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:27:16.198 ID:nPCAQNI+0
クリリン
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:28:07.669 ID:sUGW3J8Qd
高木さんディス
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:28:17.749 ID:7opdDDTe0
>>4
浦島幽助
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:28:45.047 ID:JtPjQ5b90
ガトーはハゲ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:28:49.428 ID:j2XXnYnUa
おいベジータ!
おめぇ、ハゲてんじゃねぇか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:28:54.468 ID:WNnSmxSc0
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:29:05.187 ID:FC/J8gZN0
>>14
最近の米アニメ知ってる?
日本のアニメ見てた世代が恵まれた予算で作るから面白いの多いぞ。もちろん合う合わないはあるだろうけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:29:31.278 ID:mIKVz04n0
これホンマ謎よな
日本のキモオタはみんな前髪を垂らしたがるし、主人公は前髪を垂らしてるキャラで
オデコ出してるキャラは道化や敵キャラにするんだよな
ほんま不思議
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:29:33.952 ID:aeN31Vf8r
高木さんなんかむしろデコしかない
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:29:55.595 ID:znlwHmIFM
金田ァ!!
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:30:04.913 ID:VJcqQEd60
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:30:28.085 ID:zUfN3Ny10
>>31
名前間違われるってことは人気ないな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:13.092 ID:oQs0n+s30
炭治郎でこっぱちやん
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:14.029 ID:oRNxLPIg0
>>35
見てみたいからオススメ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:15.573 ID:qELxbVdd0
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:17.342 ID:mIKVz04n0
マンガやアニメじゃなくても日本人は男女共に前髪垂らしてるからな
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:54.646 ID:oQs0n+s30
>>40
お前に言われるまで気づかんかったわ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:31:57.509 ID:JCQF2n/4d
>>38

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:32:06.028 ID:ICrftq+90
額を出すとモンゴロイドはかなに醜いから
自然と前髪をおろした髪型になるんやで
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:32:40.745 ID:lTJBRxNKa
武藤遊戯はデコだしでOKだよな?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:32:48.713 ID:kc2dTRoU0
>>43
ワロタ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:33:46.304 ID:ICrftq+90
モンゴロイドは頭の形も各パーツの造形も酷いから
前髪を作らないと醜さが強調されるんよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:36:14.846 ID:TDBPIjhCa
デコ出しはワックスツンツンって言われるし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:36:54.612 ID:7o4QGbNRM
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:38:23.505 ID:tyQ7vrIp0
>>4
ベジータ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:39:13.880 ID:aeN31Vf8r
海外の友人「なんで日本人は前髪作るの?」
って感じらしいな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:40:04.979 ID:ggjqG9w90
欧米だとある程度歳いくとデコ出しがフォーマルみたいなとこあるな
だから大人が出さないのはガキ臭い印象持たれるのかもな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:40:07.825 ID:4P9NIryV0
>>5
デコキャラじゃないキャラもデコを強制的に出させる作者
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:40:21.652 ID:tyQ7vrIp0
>>14
シンプソンズとキングオブザヒルは楽しかった
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:40:24.143 ID:RdO/Jygi0
オールバックとかの髪型だと描くのに顔のパーツのバランス取りにくいんじゃね?
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:41:09.577 ID:Zxydfep7H
ハゲ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:41:44.247 ID:mcLPzP190
ハゲ隠し若しくはハゲてないアピ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:42:19.840 ID:whMR9fTha
あほや
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:42:24.779 ID:fP+AlC2r0
>>14
サウスパークは面白いぞ
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:42:53.459 ID:db+cO3L20
おでこ出してるキャラは
関西弁のオモシロ枠みたいなキャラだったりすることもあるし
決していい役を与えないよなw
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:43:06.800 ID:eTLz/r+L0
妄想の海外って言えよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:43:42.699 ID:Zy5tSrIt0
ソースは?
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:43:51.037 ID:ipTNaF//0
ナッパいるじゃん
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:44:19.865 ID:db+cO3L20
日本人はおでこを出してるとか
筋肉質なマッチョとかは格下の設定にするからな
前髪作ってサラサラヘアの細身なスタイルをイケメン枠にする
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:45:23.707 ID:OlR4eXrpa
魔王様リトライは?
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:46:10.736 ID:SNeNgK390
これは反例の高木さんスレ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:46:19.411 ID:69EHLPLOd
なろうのせいじゃん
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:47:09.384 ID:SNeNgK390
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:47:18.253 ID:oqMIgP8Oa
デコ出てるじゃん
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:48:02.252 ID:yUA5vAQv0
>>70
以前に、作画はおろかキャラデザからひどい
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:48:43.231 ID:UOOBu//Ra
で、どこでバカにされてるの?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:49:18.518 ID:OWpN1tT9r
>>77
ネパール
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:50:38.487 ID:k/mtnUHvd
>>4
ワンパンマン
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:51:02.914 ID:db+cO3L20
マンガとかゲームに携わる奴=オタク=前髪を作ったキャラをイケメン枠にする傾向が何故か高い
↓
マンガやゲームを見て育つから、日本では前髪を作ったビジュアルがカッコイイとされる土壌が出来上がった
↑
これが俺の分析
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:51:33.373 ID:xPmw/YM/M
顔面マスクにすればセーフ
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:51:47.737 ID:oD0+M4c30
女友達に聞いたら>>1みたいな前髪がイケメン髪型らしい
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:52:17.364 ID:qLrH1WYTa
デコちゃん見て同じこと言えるの?
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:52:21.160
ドラゴボ「ほんと外人くそ」
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:53:52.598 ID:r/tTMv7a0
外人って天パだらけで前髪綺麗に下ろせないからみんな短髪にしたり前髪上げたりするんだろ?
人種と文化の違いだわな
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:53:53.869 ID:dRudlcgmd
僕はナツキスバルちゃん!
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:54:04.272 ID:doMG6PxOa
全 て は ま ん 様 の 意 向 で す
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:54:26.590 ID:sn0oIR+7a
ブサイクは少しでも顔隠さなきゃ公害だからな
見てる層がそうやねんな
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:54:42.330 ID:db+cO3L20
日本の漫画やゲームに携わるオタクたちって、学生時代はあまりよい思い出が無いんだよ
だからどこか、学園生活のようなものに永遠の憧れがあるんだよ
子供を主人公にする傾向が高かったり
幼かったり前髪を作ったキャラをメインにしてしまうんだと思う
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:54:42.469 ID:Lwjyj18C0
量産型キリトじゃん
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:54:46.525 ID:ZJ3rZuSUx
>>81
変態仮面
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:55:51.518 ID:k/mtnUHvd
外国の作品とかバットマンとかタートルズとかマーベル系しかしらんけど顔見えんやん
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:56:08.312 ID:mIKVz04n0
>>88
これだと思う
マスクしてる奴が多いのも、そう言う心理が働く結果だと思う
前髪を垂らすのも「顔を少しでも隠す」と言う心理の現れだと思う
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:56:42.955 ID:vG6nqwPl0
男キャラがこぞってキモいのは同意する
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:56:47.280 ID:XE3IZUy/0
その点キャプテン翼はすげーよ
前髪降ろしてるやつほぼ雑魚しかいねーもん
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:56:58.110 ID:ZaLh653J0
言うほど海外のアニメキャラは日本に比べてデコ出してるか?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:57:09.486 ID:dhja8gEF0
おでこ出しても見られる奴はある程度整ってないと無理だから
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:57:25.381 ID:TjYl57/x0
おかしーし
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:57:33.964 ID:P70A8zkFr
アニメが陰キャ向けだからねえ
デコを出すのは陽キャなんだわ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:57:41.852 ID:UOOBu//Ra
で、どこでバカにされてるの?
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:58:02.257 ID:zUfN3Ny10
>>73
は?
FF7ならシド一択だろ
最近の妙に若々しいシドじゃないぞ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:58:07.580 ID:oqMIgP8Oa
つまりおでこだしてるキャラは美形
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:58:18.321 ID:dhja8gEF0
>>99
これ
心理学的にもそうらしい
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:58:59.710 ID:zUfN3Ny10
>>99
むしろ勘違いした陰キャの方がよく見かけるぞ
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:59:17.554 ID:UOOBu//Ra
で、どこでバカにされてるの?
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 09:59:46.357 ID:ld9Cpgo80
今期やってるアニメの主役級キャラだとこのあたり

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:00:21.213 ID:zfO+K7Kx0
日本では
おでこ出してる
=リーゼント・パンチパーマなどDQNや陽キャの象徴だった
と言う歴史があるから
アニメなんかに携わるキモオタ達は
おでこを出してるスタイルに抵抗感があるのは当然なんだよな~
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:01:05.403 ID:oqMIgP8Oa
>>106
四番目は前髪長すぎてコップにでも入っちゃったの?
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:02:27.193 ID:pV+MtlyW0
>>106
西片が二人いる…
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:03:07.253 ID:jcaUVkaea
>>103
ソースは?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:00.129 ID:ZJ3rZuSUx
>>96
全部仮面被ってる
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:05.112 ID:lAPUfX8xa
>>5
かわいい
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:07.950 ID:jcaUVkaea
>>107
ソースは?
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:10.948 ID:9phvatEua
名前もデコな凸守ちゃん
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:26.082 ID:7/zUfkZ70
>>4
桜木花道
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:26.879 ID:qEmOWlzz0
昔は頭頂部まで剃って髷結うのがデフォだったんだよな
日本て極端から極端に行き過ぎじゃね
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:04:57.788 ID:Euwfcbrg0
韓国臭い前髪マッシュルーム不快だわ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:05:01.390 ID:zfO+K7Kx0
主人公
=幼い感じで前髪あり
これがキモオタが作り出す世界観のお約束
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:05:26.911 ID:ZYVKtqEc0
>>117
よく考えるとチョンマゲってすごい髪型だな
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:05:32.399 ID:eMlcYvhC0
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:05:41.005 ID:ld9Cpgo80
>>105
具体的には判らんけど多分北米のアニヲタ(男)の集まってるサイトだと思うよ
北米のヲタクに好まれるアニメって中二バトルものが多いから結果的にああいうのがよく目に付くんだろう
前期でも日本だとそこまで盛り上がってなかった盾の勇者とか結構盛り上がって次の展開とか予想して
あれこれ考察とかに熱が入ってるのが和訳されて日本で紹介されてた
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:06:02.000 ID:uneTujt60
そういう画像を集めただけじゃん
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:06:27.427 ID:kMmOkHwea
>>122
貼れよ
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:08:07.851 ID:I/dLIWOv0
もはやジョジョみたいなわけわからん
髪型にすれば流行りそう
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:08:10.242 ID:tyQ7vrIp0
>>73
日本人(腐女)だけやそんなの
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:08:32.819 ID:zUfN3Ny10
>>121
鬼滅の刃とかいう原作の手抜き絵をアニメで劇的に改善して隙がなくなった神アニメ
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:08:59.196 ID:ld9Cpgo80
なろう系って設定として本来陰キャだったヤツが異世界で弾けるパターンだから
あんまりスポーティーな髪型だと合わないんだよ
そして今北米で受けるファンタジーバトルものが大部分なろう系やそれに順ずるラノベ原作だから
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:10:12.652 ID:hPJrJEjf0
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:10:33.951 ID:O2VWPeGJa
最近は知らないけど昔のえろげ主人公は“フロンゲ”って呼ばれてたね
何もできないまま~ 伸びすぎた前髪は♪
少し弱気な心 隠すのにちょうどいい~♪
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:11:29.688 ID:bhRlM8a5d
>>127
まじでアニメのほうが良いのか
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:12:29.600 ID:ld9Cpgo80
>>124
そんなのスマホのオススメの記事とかで流れてたのを見てただけだからブクマしてないから
URLわからんよ
ただ放映意中は毎週流れてきてた、日本の連中より真面目に感想かいててそれが面白かったな
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:14:29.324 ID:mIKVz04n0
>>128
これだな
おでこ出してるのはスポーティーで陽キャか感じになるんだよな
マンガアニメゲーム関係者みたいなオタさんらは好まないんだろう
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:15:15.736 ID:RHEhRan2d
135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:16:17.839 ID:AgdnxcVt0
絵じゃん
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:16:27.887 ID:NSNqj9MAH
日本のアニメは(今は特に)幼稚で未成熟な奴らが観てるから主人公も自然とそういうキャラになる
その記号として前髪ガッツリトップツンツンみたいなフォルムになるんだろう
一方でまともな大人の観賞に耐えうる作品はゴルゴや両津みたくあんな髪型にはならない
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:19:32.389 ID:c18G+6Jed
>>77
ヨルダン
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:19:41.074 ID:XE3IZUy/0
つまり角刈りこそ正義か
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:20:20.658 ID:O2VWPeGJa
こち亀が大人の鑑賞に耐え得る…
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:24:33.729 ID:fKheO/g+a
デコ出すと脳勃起が目立つよな
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:24:53.706 ID:Auq3Rig00
視聴者が基本学生だからだろ
大雑把に言って社会人はデコ出してるし学生はデコ出してないよね
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:27:10.023 ID:mIKVz04n0
マンガなんかも多くは小中高ぐらいがメインターゲットだろ
その子供向けの漫画を大人も見てるから、そう言う大人はいい歳して前髪あるよな
抜け切れてないんだよな
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:28:08.837 ID:mIKVz04n0
オタクがみんな前髪あるのは
オタクはみんないい歳してずっとゲームや漫画を見てるからだろうな
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:28:18.825 ID:qtkFVT/H0
ワロタァ!
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:31:28.677 ID:m6ifEfoXp
つまり海外でも評価が高いアニメは高木さんということか
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:34:06.095 ID:cUj2YkSxa
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:35:43.301 ID:/eA3L0ML0
>>5
怒ってるの?かわいい
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:37:00.141 ID:jKmgNd1h0
デコキャラ=敵って構図を作ったガンダムシリーズが悪い
シャア、シロッコ、ガトー、東方不敗、カクリコン、みんなデコが出てる
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ 2019/08/15(木) 10:37:06.933 ID:00PwO30U0
>>146
流石にワロタ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:37:31.425 ID:BOLBtKSX0
デコ広いのに髪を前に垂らしているから余計目立つ
ヘの字にしておけば自然なのに
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:37:41.441 ID:zk2tuXXB0
アニメだけじゃないだろ
スポーツでも映画でもデコ隠してるのはシナ ジャップ キムしかいない
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:37:56.014 ID:O2VWPeGJa
>>148
シャーさんお面着けてなかったっけ?
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:38:31.664 ID:CFhgwatr0
>>52
ぬふぅ!!
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:39:41.445 ID:+CczONPP0
>>136
七三分けはどういう位置付けになるんだろ
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:39:49.241 ID:LUc1+Z1a0
>>6
不都合なファクターは排除するのが当然
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:39:53.218 ID:eZMJTci4d
>>106
ねぎみてえな頭してんな
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:40:20.285 ID:jKmgNd1h0
>>152
オールバックなのは逆襲のシャアのときだけか
159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:40:44.825 ID:O2VWPeGJa
>>151
欧米は「ハゲはステータス」だもんね
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:41:35.224 ID:LUc1+Z1a0
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:41:53.588 ID:791yoJKV0
ドラゴンボールはみんなデコ出しじゃん
ドラクエも
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:42:44.386 ID:h71IZYNi0
>>146
今まで見たピカチュウで一番怖い
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:44:09.370 ID:Zf/99npY0
最近モヒカン成分が足りねーよな
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:45:13.171 ID:LUc1+Z1a0
>>161
一般受け考えるとなぁ
そう思ったらスラムダンクって髪降りてデコ消えたりするキャラ多そうなイメージ
俺がスラムダンク読む気にならないのはスラムダンクの隠しきれない陰キャ臭を嗅ぎ取って居たからだった…?
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:45:48.917 ID:hsvU5PrDa
みんなギャルゲの主人公みたいな頭だよな
お前らキモオタが自己投影できるようにしてんの?
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:46:38.181 ID:8POeqN53d
スタメンの中では
花道、ゴリ、リョータがデコだしで多数派だが
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:47:30.471 ID:LUc1+Z1a0
なんとなく分かってきたな
女キャラにデコ出させるのは陽キャ彼女欲しいからか
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:49:02.145 ID:LUc1+Z1a0
>>166
そうなの?
花道リョータは激しい運動したら髪降りない?デコ消えたりしない?
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:50:20.719 ID:UzPYp2Gxp
貴様は正しいのか!?

170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:50:34.337 ID:ZRcuMgn70
>>165
そうやで。
普段はやる気ないけど秘めた実力派持ってんねん
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:50:45.132 ID:8POeqN53d
>>168
花道は後半髪なくなるし
リョータの髪おろしシーンあったかなあ?なかった気がするなあ
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:52:53.352 ID:LUc1+Z1a0
>>171
髪無くなるのか草
いいね
173: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:56:44.699 ID:oGIDxJYF0
ゼーガの京
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 10:57:45.395 ID:qXAUkPnu0
なろう系のゴミアニメばっか
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 11:09:57.191 ID:DpB2LX980
>>136
なんか草
マジレス早口おじさん
176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 11:12:07.499 ID:hYYIJ4WX0
ワールドトリガーのエリートさんはオデコ出してるよね
177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 11:21:43.140 ID:4SNtPmgfa
で海外の意見どこだ
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 11:47:25.107 ID:oQs0n+s30
>>172
むしろ坊主のほうがメインの桜木花道って感じがするわ
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 11:49:40.159 ID:21Vbv48MM
田中率知らないとかにわかかよ
181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 12:02:44.694 ID:DemTyuIZp
>>44
これでしょ
何らおかしいことはない
182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 12:34:24.929 ID:zlSHM6CT0
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 12:43:58.084 ID:CFhgwatr0
sssp://o.5ch.net/1ik7t.png
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/15(木) 13:02:20.696 ID:CHYkC3OOa
ルパンさん