1: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:55:34.80 ID:rd/bpu9bM
――今楽しみにしているタイトルがあれば教えてください。
ゲーマーグランマもしかしたら読者の方と同じかもしれませんが、やはり『グランド・セフト・オート』の新作がやりたいですね。
あとは個人的に好きなアクションゲームの新作や本格的なRPGをプレイしたいです。
『スカイリム』には本当に驚いたので、先日発表されていた『The Elder Scrolls VI』はなんとしても遊びたいと思います。
ほかにはレトロゲームもまたやってみたいのですが、今は時間がないので……。


引用元: ・ゲーマー(89)「グラセフ6とTES6はなんとしてでもやりたい」
2: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:55:45.04 ID:rd/bpu9bM
3: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:55:50.18 ID:EXNbgovZ0
ええな
4: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:56:16.48 ID:OpbRGv2h0
キノコキャップつけてて草
5: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:56:40.82 ID:cWCBq9XW0
ええやん
うちの婆さんと年同じだけどボケてなさそうや
6: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:56:52.74 ID:XJx5Mmaj0
鈴木史朗は81歳か
7: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:57:14.21 ID:XJx5Mmaj0
ゲームやっていれば絶対にボケないわ
8: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:57:48.82 ID:rd/bpu9bM
ゲーマーグランマ
はじめに申し上げておきますと、年を取ってもゲームを続けるのは最高です。
若いうちは忙しくて、なかなかゲームをプレイする時間がとれないかもしれませんが、早めに始めておくと年を取ってからでも全然問題なくプレイできるはず。
とにかく、若いうちからゲームはやっておきなさいというのが私の一番のアドバイスです。
おしゃれやスポーツが趣味だと、続かなくなるときが来るんですね。でも、ゲームは気楽だからいい。
9: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:57:53.36 ID:tX1iVIaZ0
>今は時間がないので……。
10: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:57:57.94 ID:ckRkC12Rd
>>7
はいのぶ代
11: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:01.74 ID:68WSd30aM
かわいい
12: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:01.78 ID:PS2v3Lfwd
ワイもこうなるんかなぁ
13: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:06.11 ID:lyRHplkJr
おはD
14: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:36.60 ID:SJ0H3YOjM
やっぱ洋ゲーって年寄り向けだよな
15: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:38.61 ID:QMhV3giFa
1枚目のゲームってゴーストリーコン?
16: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:48.66 ID:vpLeNEcv0
>>7
ドラえもんの声優ゲームやってたけどボケてなかった?
17: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:58:59.68 ID:PS2YBUQTa
>>6
鈴木史朗のバイオ配信とかやってほしい
19: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:59:32.07 ID:ci+ULKvF0
動画見たけど年寄りとは思えない上手さで凄いわ
20: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:59:35.11 ID:/dTwtGyt0
昔のゲームは良かったのに
最近のはーとかうるさいだけのこどおじはこの境地には辿り着けないね
21: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:59:36.00 ID:hGQgsn1d0
飯塚幸三が言ってるのかと思った
22: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:59:43.99 ID:lGR3am9N0
TES6いつ出るんや
23: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 16:59:56.47 ID:iuHibeuh0
ボケ防止になるんやっけ
テトリスガチってたバッバもおったな
24: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:03.31 ID:6EKrX/xs0
自分がレトロ定期
25: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:03.96 ID:MCBMqCnIM
時間がない草
26: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:10.40 ID:EXNbgovZ0
以下、おばあちゃんにマウントとるなんj民
↓
27: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:12.23 ID:tX1iVIaZ0
加山雄三「あかんゲーム下手になってきてるわ・・・せや!免許返納したろ!」
28: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:33.67 ID:ktxmC0Hud
年寄りがゲームやるのはどの国も微笑ましくてええな
29: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:00:54.03 ID:4h1+ubbz0
ロックスターの親会社の社長がボリュームあるゲームは作るの大変だから嫌だとか言ってるんよな
クソつまらんオンラインに力入れてるしGTA6結構先になるやろ
30: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:01:16.14 ID:68WSd30aM
わいが爺になる頃にはフルダイブVRやろなあ
楽しみやわ
31: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:01:18.91 ID:zb6gl3200
ゲーマー(86)「HL3はなんとしてもやりたい」
32: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:01:25.33 ID:Ge0FJeh60
ゲーマー(88)グラセフ6とTES6はなんとしてでもやりたい」
33: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:01:35.56 ID:VzZn+tWu0
飯塚スレかと思った
34: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:02.72 ID:QW7UGy1w0
コンピューターお婆ちゃん
35: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:04.31 ID:ka57ohXed
飯塚幸三が車飛ばしまくるのかと思った
36: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:21.90 ID:lGR3am9N0
>>31
あっ…
37: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:36.73 ID:+YMPUl440
ワイらがこの歳のころには電脳化してるかもしれんな
38: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:39.90 ID:68WSd30aM
TES6は前作から8年たってるのに未だにゲーム画面の一つも出てこないやべーやつ
39: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:52.24 ID:6Oqx6mVQ0
オンゲのvcで姫扱いされそう
40: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:57.51 ID:OJl8Jt+h0
>>31
草
41: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:02:58.48 ID:lIBaFYAJ0
>>29
オンラインって儲かるんか?
42: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:03:29.40 ID:2L4uTlaH0
加山雄三もバイオ大好きやしな
43: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:03:30.24 ID:E0TAPgdW0
>>15
days gone
44: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:03:31.86 ID:O2Kz08zH0
エイムリングつけてるやん
45: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:03:39.80 ID:qF/apdrxd
>>16
あれはおんなじゲームばかり延々とやってたからや
46: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:03:57.06 ID:3Wgla9SK0
>>31
Valveは0,1,2以外の数字知らんししゃーない
来世に期待しろ
47: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:04:00.88 ID:FixmfReWM
奥のホワイトボードの字の小ささにビビる
視力相当若いぞこの人
48: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:04:03.01 ID:nLrL3YVQa
TESOから逃げるな
49: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:04:12.07 ID:kl6COqgTH
オタサーの姫
50: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:04:30.04 ID:JkzAK5FSH
ワイより上手そう
51: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:04:40.94 ID:PS2YBUQTa
ワイ(89)の時はVRばっかりになっとるんやろなぁ
気軽にできなさそうやね
52: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:05:06.78 ID:cnyua/Gir
可愛ヨ
53: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:05:18.63 ID:UTOr86cda
>>51
スマホガチャゲーから進化してないかもよ
54: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:05:21.97 ID:WIgERRcL0
クッキー作ってそう
55: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:05:31.99 ID:qtg3XlaZa
しっかりボイチャもするんやな
56: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:05:38.63 ID:ZZVk8UOG0
マウントアンドブレード2はやりたい
58: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:10.50 ID:qQlBtg8cp
>>16
確かボケる前に辞めてる
59: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:30.54 ID:QwtWJdKG0
マイクとカメラみたいなのあるが配信しとるんか?
60: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:33.82 ID:qz43Tnatd
加山雄三とか鈴木史朗といい
やっぱ年齢と経験を重ねるほどこの手のps系ゲームが好きになるんやね
任天堂は中身が浅いからゲーマーには向かない
61: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:39.47 ID:Wy4vAXWH0
スティックにアタッチメントまでつけとるやん
62: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:41.95 ID:UNabFIh1p
89歳に見えないな70代に見える
63: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:06:44.80 ID:MOpz/6HD0
ベセスダもロックスターも腐りきってるしあかんわ
64: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:07:03.27 ID:fof2cZPs0
ボケなさそうでええな
65: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:07:39.74 ID:aheTxkLl0
こういうのはボケ防止にもなるやろうしええな
66: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:07:41.28 ID:rNmFv6PUa
オプレッサーは削除しようやアレのせいで色んな車両しんどるやろ
67: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:08.71 ID:eRXaRlbT0
ゲートボールの玉160km/hとかで打ちそう
68: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:18.57 ID:I45TPumW0
tes6は絶対クソゲー
オブリはスタッフに恵まれた奇跡のゲーム
69: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:19.82 ID:fof2cZPs0
リアルバーチャルおばあちゃん
70: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:23.48 ID:FZChr0zXd
ゲーマー(89)「最近のゲームは字が小さい」
71: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:31.43 ID:pr4JteSJ0
今は時間がないので定期
72: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:38.95 ID:cwH9hONrd
ワイもこうなりたいわ
73: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:08:46.82 ID:lGR3am9N0
マスクせずにちゃんと顔晒してるから偉い
75: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:06.86 ID:UUteY6VNd
Falloutとかどんな気持ちでやってるん?
76: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:07.11 ID:3rbCe11j0
実際ずっとテレビ見てるよりはゲームのがボケないやろな
友達と遊びに行けるならそれに越したことないだろうけど
77: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:15.81 ID:QwtWJdKG0
マジで配信しとるんか…
78: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:24.93 ID:89ibxQsR0
79: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:25.33 ID:W/rjs3mw0
ベセスダ早く出せよマジで
スカイリムってもう2011年とかやぞ
80: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:26.13 ID:Dh2h5Cnv0
最後にクソゲー掴まされないで欲しい
81: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:33.94 ID:oo16e6FL0
拡大鏡置いてあって笑ってしまった ええやん
82: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:35.98 ID:Q5zyRpwPp
>>76
ヴォイチャで会話もできるしな
84: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:09:58.62 ID:WIgERRcL0
ゲーマーグランマ
バッセングランマ
次に出てくるのは?
85: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:03.98 ID:BDHH9I1p0
天国のaki_tanもニッコリやろなぁ
86: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:29.36 ID:uixZZAwH0
この人がGTA5やってる動画あるけどめっちゃ上手いよな
年取ったら反射神経とか鈍るんちゃうんか
87: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:32.17 ID:eRXaRlbT0
というか89歳でようあんなエイムできんな
88: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:43.82 ID:nt/TQ4XNM
>>60
鈴木史朗はwiiのバイオ4やっとるみたいやけど…w
89: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:57.19 ID:zi1+G6SP0
TESでどんなプレイするのか糞気になる
ゲスいプレイしててほしい
90: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:10:57.33 ID:0Gtz4P9K0
80歳まで水泳しててマスターズにも出てるあたり只者じゃないな
91: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:11:32.24 ID:2Zy6z/OAd
なんJ民の将来
92: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:11:33.47 ID:nZlEs15Ar
あと30年したら介護老人ホームでスマブラ64大会やってるんやろなぁ
94: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:11:53.60 ID:qz43Tnatd
本田翼、有吉、大阪直美、山田孝之もps系のゲームが好きやな
あのダウンタウンの松本もpsのワンダと巨像を人生のベストゲームとして挙げてる
任天堂系と違ってps系は人生経験豊富な大物に好かれやすいよな
95: 牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2019/09/23(月) 17:11:55.15 ID:9ZO7xaG+0
BBAなのに結構暴力ゲーすきなんやな
96: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:11:56.61 ID:UUteY6VNd
トレバーに拉致されそう
97: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:11:58.61 ID:QMhV3giFa
>>43
サンガツ
98: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:15.14 ID:W/rjs3mw0
89歳なのにわけーw
99: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:17.83 ID:qcbIY5KK0
実際ゲームはリタイアした後の年寄りがやるのが社会の迷惑にもならないし一番いいんだよね
働ける奴がハマってもニートになって社会の生産効率落ちるだけだからあまりよくはない
100: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:25.72 ID:zb6gl3200
格ゲー使用キャラはお梅&お種
101: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:29.39 ID:WFxBxpVea
ドラクエ大好き女優の淡路恵子さんはXにガッカリしてたっけな
ドラクエはオフラインじゃないなきゃダメや!って
XI前に亡くなったのは残念
102: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:43.31 ID:VFTba8rTd
>>89
盗賊プレイで戦争の時はみんなこうやってたぐらいのブラックジョークかましてほしい
103: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:53.39 ID:nt/TQ4XNM
>>94
でもお前子供部屋おじさんやん
104: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:12:53.43 ID:c6JS5RR1a
このババアのYouTube割とおもろい
105: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:00.62 ID:EXNbgovZ0
サムネ草

107: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:04.02 ID:hxeMdKbx0
グラセフって主要メンバー辞めて続編大変らしいやん
108: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:04.42 ID:lGR3am9N0
ps系って何かと思ったらプレステか
むしろこの2タイトルはpcやろ
109: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:12.00 ID:lrCLvSlnd
かわいいバッバやな
110: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:32.68 ID:u1qKRzf30
>>105
草
112: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:47.57 ID:uixZZAwH0
よく見たらエイムリングつけてて草
113: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:50.80 ID:L1R04xZ+M
ワイらがじーさんになったときにはどんなゲームが出来ててそれを楽しめるんやろうか
114: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:56.34 ID:QMhV3giFa
>>105
これは反則
115: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:13:56.98 ID:lo/Q0Fvqa
時間がないで草
116: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:04.25 ID:MHnYh4VWr
若く見えるな
(89)に見えない
117: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:20.51 ID:WhSNtpSc0
>>105
草
118: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:21.35 ID:Gkxy4bYGM
>>105
リアルバーチャルおばあちゃんじゃん
119: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:23.96 ID:+dxUGbxnd
老人になってからゲーム始めたらボケなそうやな
120: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:25.54 ID:zmCUZM7er
>>105
草
121: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:33.15 ID:WtQWUIwX0
すごいおばあさんやな
122: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:39.74 ID:BMV0LOsXa
クソほど楽しそうで草
俺もこんな生活してぇわ
123: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:50.10 ID:zmCUZM7er
こういう多趣味な人ってマジで顔が若いよな
124: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:14:58.07 ID:CfyLmSxia
aki_tanってしんだ?
125: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:09.47 ID:cwH9hONrd
>>105
煽られてるみたいで草
126: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:17.94 ID:0Gtz4P9K0
健康麻雀とかもあるしルール覚える遊戯は老後にはええかもな
メダルゲームはよく分からんが
127: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:25.64 ID:WFxBxpVea
サイバーパンクもやるんかな?
128: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:26.46 ID:cGQcXxHMM
>>105
口をちゅちゅしむんだよ
129: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:33.27 ID:n+5jYmsb0
デトロイトやっててくさ
131: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:38.81 ID:2Zy6z/OAd
ワイもじいさんなってもゲームしたいけど視力も反射神経も落ちて興味なくなるんやろなぁ
このばあさんやばすぎる
132: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:42.75 ID:P3ix7jvJ0
>>105
恐ろしいねぇ!
133: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:43.85 ID:sl1656Vg0
>>105
冗談になってない
134: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:15:46.32 ID:Q9YLbyXXd
こどおじとは大違いやな
136: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:16:17.41 ID:EXNbgovZ0
>>101
とはいえ10の攻略本ウキウキしながら見てたやん
137: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:16:50.53 ID:MHnYh4VWr
>ゲーム以外の趣味は水泳でしたが、80歳のときにやめました。
ファッ?!
138: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:16:55.98 ID:P2YeLMOu0
>>8
サンキューバッバ
139: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:02.59 ID:v9TYwjYi0
GTAオンライン
(89)「ガキが…舐めてると潰すぞ」
140: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:08.99 ID:peGAiKDV0
白髪だらけで髪もやばいのに何か爽やかだな
141: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:27.10 ID:36nHNq+w0
>>105
竹槍を武器に戦ってそう
142: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:34.05 ID:w3YQBHs/a
143: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:40.87 ID:uixZZAwH0
>>135
老人なんてゲームどころかこの年で寝たきりじゃない時点で相当凄いよな
144: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:17:55.33 ID:rZLVMfHia
高齢ゲーマーみんなバイオ好きだな
145: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:18:16.12 ID:awrOwQJfd
ダークソウルおじいちゃんとかもおったな
この手ので任天堂系のゲームやってる年寄りおらんよな
やっぱ幼稚すぎるからかな
146: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:18:23.07 ID:BLQOjPdPd
若いうちからゲームやっとけって言うけどこの人の場合運動とかもやってるからなあ
147: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:18:47.40 ID:P2YeLMOu0
>>105
はぁ~~おっそろしいねぇ~
148: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:18:57.84 ID:Awk/SnjB0
デイズゴーンやってて草
150: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:19:06.06 ID:EBI381ICr
【悲報】ゲハガイジさんこんなところでもゲハってしまう…
151: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:19:14.60 ID:36nHNq+w0
>>126
天鳳位を目指すデイケア施設とかもっとストイックなものが出てきたらおもろいな
152: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:19:17.63 ID:mTdg8+FfM
孫とかに配信やらされてるんかと思ったけど2年前くらいから配信してんのか
154: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:19:34.69 ID:Z1yC4hYFM
>>149
脳が刺激を求めてるんだよ
生きてる実感が欲しいんだ
155: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:19:52.51 ID:AFuWRZ6EM
よう考えたらゲームなんていつになってもできる趣味やな
若いうちはアウトドアな趣味やらなそんやな
156: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:03.81 ID:Q5zyRpwPp
年金の半分くらいは稼いでそう
157: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:09.04 ID:63NV6Fdvp
>>105
宮崎駿のアレみたいやな
158: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:09.43 ID:awrOwQJfd
>>1
やっぱゲーマーって最終的にはそこに落ち着くんやな
にわかゲーマーは気取ってインディーゲーやマリオに原点回帰だーとか言いだすけど
結局最後までゲーマーを満足させてくれるのは海外大手の大作なんやね
159: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:25.24 ID:uixZZAwH0
>>146
80まで水泳やっててマスターズ2位やしな
普通の人ではない 体力有り余ってそう
160: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:29.35 ID:iFv/7wVNp
GTAで銃ぷっ放しまくる婆ちゃんとかやってるとこ見たいわ
161: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:20:35.98 ID:36nHNq+w0
>>149
リアルでぼく夏的なの体験してそうやし、そういうのは魅力的に感じひんのやろなや
162: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:21:01.21 ID:pmg1yh0Bd
163: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:21:06.45 ID:eJR9UYIJ0
>>105
これはミッション名なんやけどな
164: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:21:14.49 ID:/dTwtGyt0
ダクソ爺さんも多趣味だったよな
165: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:21:22.91 ID:c6JS5RR1a
このババアGTAの車で暴走して事故ってる時風刺効いててわろってもうた
167: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:21:52.23 ID:Awk/SnjB0
>>164
あの爺さんまだ生きてるんか?
168: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:00.13 ID:H/nUVF98d
飯塚幸三も見習えよ
169: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:02.02 ID:tJJokJ7lp
170: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:13.09 ID:sl1656Vg0
>>146
そもそも多趣味に耐えられる才能も必要って話だな
171: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:18.66 ID:4indbp73p
GTAをグラセフって略すの気持ち悪い
172: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:19.24 ID:zJCnALtoM
>>122
クソほどってきらい
173: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:30.74 ID:9fDJzrAlF
GTAはさっさとオンラインやめて6つくれや
174: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:33.39 ID:n+5jYmsb0
175: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:34.07 ID:c6JS5RR1a
加山雄三もゲーム下手なってきてアカンおもて免許返納したとか言ってたな
176: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:22:48.03 ID:T4j7BTse0
今のベセスダはなぁ…
178: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:20.52 ID:uixZZAwH0
>>169
ジブリとかいうパワハラ企業
179: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:23.21 ID:9CiSnGtl0
>>149
一つのゲームを延々やってるイメージなんやが
ボンバーマンとかバイオハザードとかメビウスとか
180: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:35.51 ID:Ende3d1Q0
どっちも微妙という
181: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:36.07 ID:lGR3am9N0
>>175
船も無くなったし打ち込めるものなんかあるんやろか
182: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:47.97 ID:uAyTY7Gk0
>>8
もっと言ったれ
183: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:56.12 ID:FuuVX8iea
こういう老人がデトロイトプレイしてコナーくんのへっぽこぶりに草生やしてるかもと思うと愉快やな
184: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:23:59.03 ID:55rxCxdvd
グラセフやってるお婆ちゃんとか格好良すぎ
185: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:01.83 ID:zJCnALtoM
>>179
たし蟹
186: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:11.89 ID:cnyua/Gir
バーチャルおばあちゃんじゃん
187: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:15.15 ID:Awk/SnjB0
ゲーム下手な奴ってカメラ操作に手間取るイメージやわ
188: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:21.00 ID:K72wcCfh0
ええこと言うわ
ゲーマーグランマ そしてこれは持論なのですが、ゲームをやればボケないです。
ゲームをプレイしようと思うと、機器の使い方やゲームの内容そのものを勉強しますし、メモをとるようになったことも良かったと思っています。
普通に年を取るとそういうことやらなくなりますから。あと、耳が遠くなってもゲームはできますよ。何も心配することはありません。
ただ、年を取ったら他人とみんなでやるゲームよりは、シングルプレイのゲームを選ぶことをオススメします。
さすがに若者と一緒に戦場に放り出されても足を引っ張っちゃうので……。でも、これからゲームをする高齢者が増えたら、シニア専用サーバーで気兼ねなくプレイできる時代もきそうですね。
189: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:27.55 ID:C/u3kXrO0
シングルゲーは金にならないからもう作らないぞ
190: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:45.32 ID:ResNf8Ex0
TESOやFO76みたいなオンゲ運営に労力割いてるせいで全然TES6の開発を進められんベセスダ
まさかPS5出るまでに6来ないとは思わんかったわ
191: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:24:47.81 ID:t6LZL+fea
>>1
ps4?
192: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:03.12 ID:cnyua/Gir
>>188
シニア専用サーバー和やかそうで楽しそう
193: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:15.64 ID:32YJFsbRp
>>188
ガチすぎて草
194: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:16.00 ID:FuuVX8iea
>>161
いうて89なら戦争も経験しとるやろw
195: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:24.76 ID:uAyTY7Gk0
>>188
FPSでシニア専用部屋が立つようになるんやな
197: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:47.50 ID:eJR9UYIJ0
tes6なんて当分出えへん
先に出るのはスターフィールドや
198: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:53.78 ID:MHnYh4VWr
中学の頃に戦争を体験して今はゲーム系YouTuberとか凄すぎるだろ
199: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:25:59.30 ID:lrCLvSlnd
ダクソ3のボルド討伐動画もあげてるのか
200: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:26:12.33 ID:qjH1gipz0
ワイ現時点でもう何にも興味持てんしボケ一直線やろうな
休みの日の大半は見たことある動画をBGMにして横になってるわ
201: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:26:53.02 ID:+4ACouda0
>>188
高齢化社会やしシニア専用サーバーは悪くないかもな
202: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:26:57.57 ID:c6JS5RR1a
>>181
今でもライブやってるしあのジジイは新しい物好きやから大丈夫やろ
203: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:00.04 ID:rFHZhjw0a
アーマードコア6はなんとしてもやりたい
204: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:06.78 ID:UdACl2vEd
80まで水泳やってる時点で常人じゃないやろこのおばちゃん
205: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:13.51 ID:BT0tD9k30
マリオメーカーとかドラクエとかじゃなくてがっつりアクションゲーやってるの草
206: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:14.37 ID:Awk/SnjB0
シニアサーバーで大暴れするキッズが目に浮かぶわ
207: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:30.37 ID:/Xdt0iAXM
PS4の設定とか一人でやってたら確かにボケなさそうやね
208: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:39.98 ID:zqhfJe2ya
>>206
微笑ましいやん
209: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:27:44.51 ID:2dz+AJlG0
どっちも後5年は発売されないやろな
RDR2も時間かかった割に130億の赤字やしオンラインでいかに儲けるかが大事になってきとる
210: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:06.08 ID:c6JS5RR1a
>>188
シニア専用サーバークソ面白そう老人ホームごとにクランとか作るんか
211: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:25.01 ID:Awk/SnjB0
>>209
2000万本とか売り上げて赤字なん?
宣伝費かけ過ぎやな
212: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:24.72 ID:nJzKcMJJ0
エイムうますぎやろ
213: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:35.84 ID:NF1WgC0p0
>>9
草
214: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:39.02 ID:lGR3am9N0
>>204
海女はババア多いぞ
215: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:28:40.65 ID:F9r/+7Lr0
ていうかこいつは普通にスポーツウーマンじゃなかったっけ?
216: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:07.80 ID:AbQER/Bi0
リアルVB草
217: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:08.58 ID:sSrKDsGk0
>>8
強すぎる
218: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:15.77 ID:9Su1OIRwd
今のベセスダって期待してええんか?
219: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:21.89 ID:JbrejDjF0
シニア専用サーバーできてもゲートボールクラブみたいに陰湿化しそう
220: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:33.99 ID:XnCIwH6R0
>>206
ジッジバッバに優しく説教されるまでがワンセットやぞ
221: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:29:54.10 ID:qjH1gipz0
「お年寄りなのに肉食べれて凄い!」とかもそうやけど習慣のおかげやなくて脳や身体が生まれつき健康なんやないの
222: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:30:13.70 ID:nJzKcMJJ0
実際今の世代は年寄りになってもゲームしてそう
223: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:30:29.47 ID:A+y+57nk0
素直にすごE
224: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:30:49.81 ID:9Su1OIRwd
>>79
オブリ2006
スカイリム2011
TES6→????
225: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:30:52.19 ID:RJ8q64Uo0
こち亀みたい
226: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:31:03.70 ID:WFxBxpVea
Fallout3をフリーズ&目立つ様なバグを減らしてリマスターしてくれや
延々とやるから
227: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:31:07.69 ID:uAyTY7Gk0
>>206
キッズの方が強いとは限らんぞ
229: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:31:33.59 ID:XnCIwH6R0
>>225
もう書いてあるぞ
230: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:31:51.13 ID:5tWO8d5ad
>>211
テイクツーは余裕で黒字やろ
日本で言うスクエニぐらいの規模
231: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:32:18.32 ID:MO6I/S6ua
>>206
ボッコボコにされるんやな
232: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:32:22.08 ID:4YQpo9fj0
>>188
うちのばあちゃんもタブレットとワイファイくれてやったら自分でユーチューブ見れるようになってたわ
233: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:32:22.90 ID:uAyTY7Gk0
ベセスダはもうアカンやろなあ
今度出るアウターワールドが実質フォールアウトの新作や
234: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:32:53.05 ID:iFv/7wVNp
ジジババの趣味が将棋盆栽からゲームに変わるんかな
235: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:32:57.86 ID:FuuVX8iea
>>227
公式チート武器のキッズを軽くいなす三八式歩兵銃のジジイとか熱いわ
237: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:20.10 ID:h2Rmovz70
>>188
シニア専用にキッズが大暴れするんかな
238: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:25.84 ID:AbQER/Bi0
ワイのジジイはアップル信者やわ
239: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:30.19 ID:RrhEVpD+0
ゲーム歴38年の89歳って51歳で始めてTVゲーム始めたって事だろ
この時点で凄くないか?
240: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:41.36 ID:uAyTY7Gk0
ジジババ向けのeスポーツの大会を打ち出せばええんやないか
241: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:42.92 ID:zqhfJe2ya
脳の劣化よりやる気があるかないかやろなぁ
無気力な奴は何歳でもあかんわ
242: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:44.95 ID:78h3oxwYM
歳取るとゲームのルールを学ぶのが苦痛やねん
だからシリーズものばかりやってしまう
243: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:33:58.52 ID:1aW6So050
>>239
だな
244: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:34:12.54 ID:uAyTY7Gk0
>>239
しかも女やしな
245: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:34:26.95 ID:3K58lIxN0
TES6あと10年後ぐらいにでそう
246: 風吹けば名無し 2019/09/23(月) 17:34:30.88 ID:Awk/SnjB0
>>234
40年経ったら余裕でそうなりそう