1: 朝一から閉店までφ ★ 2018/11/27(火) 11:35:05.81 ID:CAP_USER9
引用元: ・【アニメ】「ゴールデンカムイ」第二期新キャラを安原義人、松岡禎丞、水島裕 2018/11/27
2: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:37:34.74 ID:9OjuvXmz0
今から新キャラて2クールやるの?3期もあるの?
63: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:25:32.57 ID:zYCv4FHa0
>>2
原作の進みからして網走で一旦終わらせないと追い抜きかねん
3: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:37:49.17 ID:N1uLLHv00
水島裕が爺さんの声やるのか。
6: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:40:21.40 ID:vYOcyrTa0
このマタギ、ドスケベすぎる!
10: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:47:47.19 ID:vYOcyrTa0
>>7
エピソード自体スルー
あれは有料配信でも無理だろ
20: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:53:07.22 ID:ABaMyn7C0
>>10
せっかくアイヌ上げとかしてるのに
有害アニメとして台無しになりそうだものな
45: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:12:04.34 ID:Wyy3z4kT0
>>10
獣穴マニアがスルーって公式に出てるの?
アニメオリジナルの変態が出てくるってのも悪くは無いな
欠損とか窒息なんかはゴールデンカムイに向いてるかね
48: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:13:28.23 ID:N1uLLHv00
>>45
欠損は二階堂が居るし。
72: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:34:43.54 ID:Wyy3z4kT0
>>70
ありがとう
減った分の人皮は帳尻合うのかねえ
119: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:07:24.37 ID:sfAoZ/W20
>>7
獣韓はあかんやろ
9: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:47:13.20 ID:nW8Tm8590
安原義人って現役だったのか
失礼ながらプチ引退したかお亡くなりになったのかと思ってた
73: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:35:18.38 ID:+siRNwzk0
>>9
声が被ってる山路和弘が売れっ子だからな
安原義人の方が軽めの役も出来る印象だけど
11: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:49:29.80 ID:KrTaGQ0y0
親分と姫イナズマ姉畑白石脱獄ロマンス楽しみにしててものはことごとくカット
12: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:50:10.90 ID:z5ZfQnW60
明治末期の北海道を物凄く容易く移動してるんだが
大雪山から十勝ー釧路ってトムラウシなんか通るルートだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:07.23 ID:ulFgJ/9M0
イースタンユースにED作らせただけでも成功
176: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:16:01.94 ID:9xcfVinG0
>>13
これ
14: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:29.11 ID:TLX5KXN50
昨日ゴールデンカムイ見てて、この声絶対知ってると思って調べたら安原義人だった。
洋画でおなじみの声優。個人的にはキャッツアイの瞳の恋人の刑事
30: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:01:51.84 ID:N1uLLHv00
>>14
ミッキー・ロークかな。
91: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:15:09.85 ID:JQhaGBzu0
>>30
ゲイリー・オールドマンも
188: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:20:55.84 ID:+luMW5pU0
>>14
モルテンだろ
15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:34.37 ID:dTeO4fCJ0
なんかわざとベテラン起用してないか
嬉しいけど
38: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:09:58.14 ID:ulFgJ/9M0
>>15
難波監督だしね
173: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:48:52.71 ID:dwOsha8O0
>>15
古川登志夫も入れて欲しい
16: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:44.39 ID:uhCJuLr+0
それにしてもよく色んな団体がクレームとか来ないもんだなw
ゴールデンカムイだから仕方ないかとか思われてるんだろうか
49: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:13:36.53 ID:z3YPdfrD0
>>16
むしろアイヌのCMやってねえか
60: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:20:26.44 ID:Wyy3z4kT0
>>49
一応、1人だけアイヌの研究してる人が文句言ってたな
大したことじゃなくて言いがかりみたいな感じだったから中身は忘れたが
17: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:48.06 ID:7y44E7II0
まさかのBL回
18: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:51:59.23 ID:AI1h98N60
今度のガンダムって主人公韓国人らしいぞ
名前がヨナだってw
キムヨナじゃんねぇwww
178: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:19:15.63 ID:ogiglPKZ0
>>18
アイヌ=チョン利権
になっちまったからな
どうにもならん
19: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:52:08.73 ID:DmghncCk0
ベテラン声優が多い作品はそれだけ好き
21: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:53:26.02 ID:rEg0KRuX0
アシリパさんの顔芸だけが楽しみ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:14:56.35 ID:z3YPdfrD0
>>22
あれ?おまえちょっとかわいいな
ラッコおいしい
23: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:55:19.97 ID:4JRHprJ80
こないだ網走監獄行ったけど
ゴールデンカムイ推してたなー
脱獄王白石のお土産とか売ってた
24: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:56:00.59 ID:cr5kgyqB0
雲のジュウザ
25: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:56:36.49 ID:yOpjRnli0
ちょこっとみたけど、アイヌ語でやってるシーンはよく段取りしたなーと思った。
アイヌ語があってるのかどうかはわからんけどー
26: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:57:07.38 ID:uGHG5BR30
うおおぉお 相撲だ!相撲を取ろう
56: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:18:51.71 ID:yhHYrIkM0
>>26
それだ!
185: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:07:44.56 ID:O4NUMm9c0
>>26
,~、
n彡 ⌒ ミ ノ_ζ
(ヨ(`・ω・´) 彡
Y. . つ
| (
. レω、」
27: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 11:57:38.18 ID:/X0tRQMa0
ど変態ギャグアニメになってきたな
32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:05:30.99 ID:+MlruxYA0
>>27
原作がド変態ギャグ漫画だからな
28: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:01:10.49 ID:8SuVSlOD0
ラッコの肉を食べての相撲回はあるのか
46: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:12:05.01 ID:pthiPWQf0
>>28 ちょうど昨日だった
29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:01:22.04 ID:8VEJSMWU0
脱獄囚に襲撃され偽カムイコタンにされアイヌ人達が脅迫されるエピもカットされたな
64: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:26:54.91 ID:rWUZvF1x0
>>29
杉元のマジキチっぷりを楽しめる傑作エピソードだったのになw
31: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:02:59.29 ID:2UpvlARL0
チタタプチタタプ!オソマ!ヒンナ!ヒンナ!!
34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:07:59.25 ID:nXleSRT50
まだ生きてたのかと言いたくなる人ばかり
36: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:08:53.65 ID:clm2NWMv0
安原義人さんだったかしんちゃんの親父の人かと思ってた
37: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:09:30.36 ID:zJhCm3WY0
39: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:09:58.82 ID:svQTk82JO
>>1
ジャンプ作品なら
内海俊夫 幸平創真 花岡祐平
40: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:10:54.27 ID:eHgQym+q0
松岡は地元枠か
41: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:11:31.03 ID:LSyW0U3r0
水島裕ってアニメの声優はもうやりたくないって言ってなかったっけ?
銀英は頼み込まれて断り切れなかったとか
42: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:11:42.84 ID:fZPd1CTF0
ラッコの肉ってそんなに効くのか?
43: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:11:45.48 ID:ItTRmJav0
ラッコおもろかったw
133: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:54:28.25 ID:JcG6CKl00
>>44
>>52
お前糞みたいなガセ書いてて楽しいん?
47: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:12:20.50 ID:UL90xQ8G0
どきどきどうしようび
114: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:52:21.14 ID:UKkKkd2n0
>>47
あの頃の長野ローカルの土曜夕方の若者向け番組は水島裕と日高のり子が張り合っていたな
175: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:56:42.65 ID:oiPISbYg0
>>114
日高のり子も出てたのか
気づかなかった
50: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:14:16.93 ID:wI7sgTRg0
この漫画始めめっちゃ面白かったんだけど今はなんか微妙なんだよ
網走で終わってほしかったな
52: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:16:02.30 ID:XIoDX4y+0
>>50
途中から作者がホモをカミングアウトして暴走しはじめて別物になったような
82: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:48:10.86 ID:UsvYT9XQ0
>>52
作者そうなん?ガチだと正直なんかやだなぁ。
あくまでギャグでやってるっていう方が笑えていいんだけどな。
167: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:22:03.71 ID:VWI5SEun0
>>52
奥さんいるんだが
53: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:16:05.92 ID:z3YPdfrD0
>>50
たしかにどこに着地したいのかわからなくなってきた
54: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:16:19.28 ID:LJg46lSB0
1期で話の底が浅いのバレたから
ホントにアニメ好きな奴はもう見てない空気枠
57: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:19:06.60 ID:kgiJsBvb0
>>54
ところが1期より2期の方がよくなってるんだな
俺も1期は「なんだこりゃ見ねぇわ」と思ったが2期でかなり改善されてテンポもよくなって作画も上がった
あとBGMがいいね
58: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:19:48.56 ID:GCXpFE7M0
原作は面白いがアニメはゴミ
脚本も画像演出も手抜きの極み
集英社って講談社と違ってアニメを馬鹿にしてるっていうか本気で制作に取り組まないよな
何とも残念なアニメ化
84: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:51:01.78 ID:fqXxZ/B10
>>58
にしては、集英社もののアニメは長続きしている作品多いけど。
121: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:20:35.64 ID:PJb/PsIp0
>>58
そうでもないよ
多分ジャンプ全盛期の時の原作追い付きそうで下手なアニオリや引き延ばしの印象が強いんじゃない?
166: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:18:22.13 ID:koE3alj50
>>58
本当そうな
じゃなけりゃキングダムをあんな恥知らずなクソCGクオリティアニメを平気で全国ネットで流したりしない
ゴールデンカムイもそう
金かけて良い作品作ろうとしてないのが分かるんだよ集英社のアニメってさ
ただの原作売るためのプロモーション映像とでも思いながら作ってんだろうなってのが伝わってくる
進撃の巨人が羨ましいわあんなに監督とスタッフに情熱があって
171: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:38:38.74 ID:s1JLCg0d0
>>166
キングダムは誰がやっても無理
あんな兵隊出てくるのをアニメ化するのは不可能
ベルセルクでも無理なんだから
211: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:18:41.52 ID:1LaHOjl10
>>58
思うに販促のためのアニメかと
いわゆるCMな
毎週見てるが
わりきってんだな
とはっきり分かる
61: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:22:58.61 ID:WLV2Kdce0
チカパシのオチウ怖ぁい・・・がなかったのが非常に残念
62: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:23:09.93 ID:E7Ve9ZSY0
蒼天の拳リジェネシス→カムイの流れ
65: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:27:11.55 ID:88lVaShw0
何がおもろいのかさっぱりわからん漫画。第一話の引きだけはすごかった。
66: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:27:32.90 ID:6e7R7jba0
モルテン・・・お元気そうで何より。
67: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:27:57.29 ID:BPWs467Y0
先週の最後、エンディングと被せたの良かったぞ
69: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:30:17.87 ID:bQMag12i0
声優詳しくないけど尾形百之助の声が良すぎて濡れる
215: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 02:29:20.17 ID:LNwT6Kt80
>>69
ツダケンだな
217: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 04:10:26.75 ID:+hr8/9ec0
>>69
おじゃる丸に時々出てくるオバケ屋敷の館長さんマジオヌヌメ
218: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:12:45.84 ID:2SDioLqj0
>>217
同じ人だったの?!でも脳内再生してみたら同じだった…
あんな優しい声出るのか
71: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:32:27.45 ID:N1uLLHv00
親分と姫は、若山富三郎と仲代達矢サイドからクレームが来るだろ()
74: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:36:00.51 ID:WhF32jSJ0
新品全巻本ソッコー買ってきたお
4000円ぐらいだからでーじ安いしアホやろ
75: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:38:21.55 ID:/tLfgg4N0
これ実写化しないのか
76: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:39:12.19 ID:NMdqhFZL0
ゴールデンムカイ
に見えた
81: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:47:13.39 ID:fZPd1CTF0
77: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:41:09.69 ID:E+bv5TOU0
昨日の回を10年前にやったら、暴動になってたな・・・・
78: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:41:12.17 ID:RX3jnR/wO
あまり今時のアニメに詳しくないが
イケメン風なお兄ちゃんが沢山出ているからって、腐女子にウケる訳じゃないんだな
189: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:24:20.10 ID:Z8VTUJb+0
>>78
ウケてるよ
大多数の腐女子かは知らんが
プチオンリーくらいなら出来るんじゃね?
79: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:41:23.80 ID:GARRqX0C0
こんばんわ!!!!
80: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:43:39.48 ID:7o4ZV8ZG0
アネハタもだけど、強盗夫婦もやんなかったよな?
85: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 12:59:20.05 ID:MmA02lZv0
もう網走監獄とか原作に追い付きそうだな
と思ったら途中のエピソード飛ばしてるのね
まあ元々アニメ化は無理そうな作品だったしさもありなん
86: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:08:54.70 ID:vrFQ32Kg0
水島裕といえば連想ゲーム
102: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:32:25.80 ID:OlzoNKa6O
>>86
『ひるおび!』のナレーションでしょ。
115: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:53:22.02 ID:JQhaGBzu0
>>102
チャンドラーだろ…
88: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:11:27.64 ID:AkXSjccA0
マンウィズを返せ
89: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:13:56.76 ID:0PrOfzw+0
ラッコ淫肉でワラタw
90: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:14:51.26 ID:gcEWYIpC0
おそま
93: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:18:13.45 ID:ZOCdVy2o0
つかアニメ一期作画が酷いから別のとこに作って欲しい
94: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:18:19.13 ID:/uYWBoMX0
95: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:19:43.23 ID:GP2w+Woz0
ご飯食べながら録画したのを見てたらファッションショーが始まった。
キツかった。
97: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:22:24.78 ID:ZOCdVy2o0
つか二期もうやってたのかw
98: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:27:47.46 ID:h8fhL3ws0
原作、アシリパさんと杉本が別行動になってから読んでないなぁ。
急につまらなくなった。
99: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:28:08.99 ID:rMzFCs9Y0
これ、アニメより原作漫画の方が絶対に面白いから。
原作者は画力もあるし、細かい設定など原作の情報量が半端じゃない。
だから、アニメを見ていても意味不明な場面も原作を見ていると納得できる。
原作者が映像化できない作品にしたいと意気込んでいるだけあって、アニメでは
規制のかかる表現とかエピソードが満載ですね。
親分と姫のエピソードも無くなっていただろうw
100: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:28:55.76 ID:oEK7lgke0
前回はマンウィズの曲格好良かったのに
今回のテーマ曲が糞すぎる
107: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:36:42.32 ID:7o4ZV8ZG0
>>100
それは鉄血の時にも思った。後続は鉄血の方がマシだけど。
もうマンウィズの曲が格好良すぎんのが悪いレベル。
149: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:28:06.89 ID:m1cetQN50
>>107
マンウィズってアニソンだと真価を発揮してるよな
いぬやしきのもこれのも両A面扱いだけど両方とももう片方の曲は微妙だった
101: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:31:01.50 ID:C7M6v29o0
せっかくのラッコ鍋が酷い作画と酷い演出で台無しだし
原作のエピソードカットしすぎ
獣をれいぷしまくってる囚人もちゃんと出せや
103: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:32:44.58 ID:9IpkCtta0
やたらと食事シーンが多いけど
原作もそうなの?
104: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:35:34.71 ID:C7M6v29o0
>>103
アイヌのうんちくと珍グルメが
原作の半分を締めている
108: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:36:51.33 ID:Rq4MS2X00
>>104
もう半分は変態の奇行
106: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:36:21.25 ID:Rq4MS2X00
シベリアでの殴り合い面白かった
網走は面白くないんだ
109: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:37:05.99 ID:S0/fABy80
>アシ(リ)パ役
これだと名前がわかりにくいな・・
110: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:39:28.12 ID:i6DtI7Mu0
もうちょっと作画頑張ってほしいんだよねこれ
111: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:46:44.19 ID:KFVLJtW70
アニメにしづらい漫画だと思うんだよねこれ
113: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:49:01.49 ID:0f4JRxN60
水島裕といえばゴッドマーズ
116: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 13:54:25.28 ID:cSOkiQPs0
囚人戦カットしすぎてただの北海道旅行アニメ
117: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:00:15.30 ID:t3aVDZSP0
水島裕ももう60歳だな。
「ゴッドまーーーず」
118: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:02:24.71 ID:wFDPb27e0
「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」
120: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:10:04.57 ID:4N1a1wY60
ゲイの話とばされたのなんでだ?
122: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:21:15.21 ID:Li23p1wD0
敵が皆仲間になってつまらなくなって来た
203: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:07:50.11 ID:MSyLrX3c0
>>122
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
123: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:26:16.40 ID:drdFjGX50
さくまさん きみもでてみろ 連想ゲーム
124: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:27:16.23 ID:vhF8elPI0
はやく篤四郎さんを出してくれ
125: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:31:50.43 ID:gq7eLd+20
なんだ最後に出てきたの二階堂だと思ってたわ方耳無かったし顔似てたから
126: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:32:08.56 ID:QwQDnTaN0
三期やるなら
俺の長谷川さんの声はどうするんだよ
213: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:41:25.15 ID:6CQWr+vi0
>>126
芳忠が継続で問題ないと思うけど
219: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:14:44.81 ID:NKe2aNyM0
>>213
登場した瞬間に長谷川さんの正体バレてしまいますやん!
127: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:32:09.23 ID:tvrAwU3R0
ヒロインがウンコ食べて喜んでるし・・
128: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:43:57.64 ID:fzpra7to0
129: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:44:03.78 ID:kVAPUn6r0
アシリパさんの変顔とグルメだけが楽しみ
埋蔵金とかどうでもいい
130: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:45:04.92 ID:tXsn24wH0
ブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせるぜ
131: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:50:26.44 ID:trH8dP1I0
ラッコ鍋はまだか
132: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:51:01.75 ID:TjHD2nEJ0
昨日のは面白かった。ラッコの肉は原作よりアニメの方がいい
134: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 14:56:20.76 ID:C7M6v29o0
普通は原作をだらだら引伸ばすのにエピソードカットしまくって
説明不足な感じでさくさく進む
テレビで流すの無理なエピソードだけじゃなくて
杉元の過去バナでアシリパさんが嫉妬するとこなんて重要だと思うんだけど
そういうとこまでカットしちゃうし
まぁ出版社は原作の売り上げ伸びたらいいんだろうけどさ
あとジビエ店にはかなりの貢献をした
136: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:07:38.31 ID:zhBFB1y00
>>134
まぁアニメ化したって実績作りが重要でアニメの出来とかどうでもいいんだと思うね制作側は
155: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:34:26.78 ID:I8iQiZ0B0
>>134
最近のアニメは意図的に端折って意味をつながらなくしたり
明らかに端折ってるのを見せたりして、気に入った人は原作を読んでくれ、
このアニメでは語られていないことがたくさんある。
みたいにしてる節がある作品が目立つ
162: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:11:35.62 ID:JcG6CKl00
>>134
昔みたいに長期でやれないから原作付きだとどうしてもそうなる
135: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:03:25.87 ID:I30Dzxy40
ミッキーローク専門声優だ
138: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:11:40.91 ID:D9jJXghT0
いちいち仰々しいんだけどその割に展開に工夫がない漫画
画はめっちゃうまいと思う
140: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:12:38.56 ID:eHgQym+q0
>>138
見る目無いねw
142: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:19:32.35 ID:D9jJXghT0
>>140
単行本の売り上げ的にも雑誌の看板とまではいかないからね
良くある良作止まり。あの伏線で満足できるとはうらやましい。
146: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:23:45.09 ID:D9jJXghT0
>>144
ただの娯楽漫画なんだから俺やお前の主観的な趣向よりは一つの参考材料として有用なのは当たり前
147: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:24:44.94 ID:68BDTiZY0
>>146
YJってちょっと前の看板がうまるとかいうクソ漫画だったんだけど
あれ面白いと思うの?
152: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:33:42.28 ID:D9jJXghT0
>>147 ごめん読んでない・・・
でも売れてるんなら面白いの基準はクリアしてるものと思われる。
ちなみにゴールンカムイも面白いと思ってるよ?
>>148
キングダムと東京グールとテラフォーマーズあたりじゃないの
この辺は1000万部軽く超えてるし。
特にキングダムはヤンジャンで唯一その辺の奴でも知ってる漫画。
156: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:35:44.88 ID:eHgQym+q0
>>152
あーもういいわ。数字だけしか見てない訳ね
売り豚に相応しいわ。そうやってイナゴしとけ
148: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:26:38.81 ID:eHgQym+q0
>>146
お前の理論だと単巻50万部以上売れてるんだから十分看板だろ…
昔と違うんだぞ
141: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:19:03.82 ID:zhBFB1y00
>>138
読んでる方もキャラ達がきゃっきゃうふふしてるのを楽しんでるのでぶっちゃけストーリーとさ埋蔵金とか関心ないと思う
143: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:20:32.95 ID:D9jJXghT0
>>141
うん画力は素晴らしいし史実も良く調べてるから飯とかキャラの場面は凄く面白い
139: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:12:12.31 ID:vhF8elPI0
長谷川さんの声は
ネタバレになるからな…
165: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:17:58.98 ID:JcG6CKl00
>>139
久々に漫画読んでて声出して驚きそうになったわ
ページめくってメインキャラの首はねとけば衝撃の展開!になると思ってるような作家に読んでほしい
150: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:28:50.41 ID:eowsBn1m0
ツイッターでラッコ鍋トレンドになってたから見てみたらちょうどラッコ鍋回やってて笑ったわ
あの変盛り上がらないだけにこの回はやたら面白かったからなあ
151: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:31:01.84 ID:YL93PiCE0
白石さんが「しらいしー」って叫ぶ時の顔が見たい
153: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:33:50.69 ID:zhBFB1y00
ヤンジャンはカムイとキングダムなくなったらおしまいだろ
154: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:34:16.07 ID:CzcKnon00
安原義人の声好きだわ
157: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:44:52.91 ID:P/ceRECC0
アニメは間空けたら話が分からなくなってきて辛い
158: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 15:52:15.08 ID:ThbVxoub0
数話前にヤザンとシロッコが会話してた
159: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:00:56.61 ID:go9qjVWS0
フェイスマン超久々じゃね
160: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:03:17.86 ID:bA1znRFR0
昨日のあれはヤッたのか?
161: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:06:29.31 ID:7avYL/Iw0
地方で8話まで観てるけど面白いなこれ
163: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:12:25.90 ID:tg1XfIDB0
水島裕といえばサモハンキンポー
164: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:15:32.48 ID:kgiJsBvb0
惜しむらくは糞みたいなスクリプト荒らしが漫画板にいて
漫画を語るスレが5chでは即効潰されることだな
こんなことならひろゆき時代の方がまだマシだ
何ヶ月もあんなやつが野放しとか信じられん
168: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:29:31.93 ID:cSmvfht80
「その手錠は・・超合金でできている・・・」
169: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:31:50.54 ID:WDBDMeCZ0
オチウ怖いあった?
170: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:32:49.62 ID:joyxsDvv0
安原さんといえばメルギブだな
マーベリックとか最高だよ
172: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:48:35.91 ID:xZKoPxWW0
親分と姫のエピソードがカットされてて残念だったけど
その前の競馬のエピソードに原作同様、ちらっと二人が観客でいて笑ったな
174: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:54:25.52 ID:oiPISbYg0
安原さんや水島さんとか豪華やな
177: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:18:03.92 ID:ogiglPKZ0
昨日の回見たらBLだったぞ
マジかよ
179: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:20:22.29 ID:hR6QCBV40
181: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:28:05.69 ID:qUMmn3lI0
キングダムの羌?(きょうかい)とキャラがかぶってなんか嫌
182: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:49:39.49 ID:3DxgNynr0
>>181
え?誰が?
キョウカイっぽいのって尾形とか?
183: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 17:51:58.52 ID:Q74uBaBB0
安原さん好きだ
超ベテラン声優だけでやるアニメとか増えて欲しいわ
184: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:01:22.20 ID:yakOl8Zp0
ガッキーとラッコ鍋食べたい
186: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:14:03.08 ID:siuom2gR0
原作面白いって聞いてアニメ見たけどイマイチだった
187: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:15:25.67 ID:fZPd1CTF0
空前のラッコ鍋ブーム
190: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:24:50.05 ID:dtUp7yOQ0
1期はまぁまぁだったのに
2期は全然おもしくない
もっとアイヌの暮らしや知恵、伝統や言い伝えをみたいのに
191: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:27:35.21 ID:Yihdvsyz0
原作も初期の方が好きだった
途中から奇人変人が増えすぎて、若干ノリについていけない
194: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:47:46.86 ID:S2quNT4/0
>>191
わかるわ
ただ、また最近面白くなってきてる感じがあるんだけど、途中ちょっとノリについていけなくて、適当に読んでたから、今の話がイマイチ理解出来ん…
改めて読み直そうとまではならんし
192: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:37:24.61 ID:uneuakYL0
>>1
設定は面白そうだったのに話が進めば進むほど残念な感じに
199: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 21:57:47.62 ID:ui9A69sZ0
>>193
12月に16巻出るよ
195: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 18:54:53.34 ID:RYKODt1m0
変態グルメ漫画
196: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 19:42:14.06 ID:KV3ZmSyB0
お爺さんが絶叫してるEDいいねぇ
197: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 19:47:18.42 ID:hJvITA/I0
水島裕といえば、おはよう!元気ショー。
そんな自分は静岡県民。
198: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 21:15:15.80 ID:QfiVAcaj0
>>1
『聖闘士星矢Ω』の新旧子馬座が共演なんて。
200: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 21:58:53.29 ID:Rq8zwv8d0
水島裕といえば連想ゲーム
201: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:01:50.99 ID:z8BAduIy0
水島裕といえば僕はタイガー
202: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:06:38.14 ID:MZux9meH0
これホントに面白いよな
ここ数回はシリアスで重い話が続いたかとおもったら、昨日の前半パートw
テンポもいいし夢中になるわ
205: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:14:18.40 ID:QfiVAcaj0
206: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 22:26:32.88 ID:NAL0RzMD0
どっちにしろあの原作の、人を食ったようなバッタモン臭さと真面目にやってる本物感の混在というか
実は凄くセンスあるのか勢いと偶然のバランスで出来てるだけなのか
よく分からなくなる小劇場の芝居とかB級Z級映画みたいな
まったり如何わしいカオス感は再現は難しいと思う
207: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:06:29.58 ID:N2d2e3N50
手塚のどろろとシュマリの影響あるのかな
208: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:08:53.01 ID:23Gs7sNz0
>>207
作者は読んだことないと言っていた
209: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:09:25.49 ID:w6wazJin0
ダンジョン飯のアニメ化まだかよ
210: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:16:05.41 ID:U/8w6/Fk0
タイガーボードの声優をなぜ変えた
今からでもいいから水島裕に戻すべき
212: 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 23:37:28.79 ID:9qvV5eED0
ヒンナヒンナ
214: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 01:31:20.27 ID:3AgB0WO00
アニメは1話見て切ったな
漫画のイメージと違うような感じがしてダメだった
216: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 03:35:37.86 ID:39xViYYu0
安原さんて亡くなったと思ってたのは誰かと勘違いしてるんだろうか……
220: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:21:28.96 ID:OiAfRUhV0
地方民で最近まで一期が放送されていたんだが
二期のオープニングとエンディングの曲はどんな感じなんだ?
一期のほうはどっちも作品に合っていていい曲だなと思ったのだが
224: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:58:49.50 ID:LhjlPh6i0
>>220
OPはマイファスとかサユリとかいう厨二コラボのせいで溜飲下げたけど、EDイースタンユース節EDで少し中和されてる
青すぎる空十数年ぶりにCD棚から引っ張り出して聴いたよ、吉野さんまだまだ現役やな
221: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:23:58.86 ID:2SDioLqj0
声優さんみんないいよね。合ってるし上手
10年前なら杉田は杉元の方やってたんだろうなと思った
222: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:32:35.92 ID:J3KDT4NY0
二人が離れてから見てないな
単行本で一気に読む方がいい
223: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 07:39:22.54 ID:6aNfRo9x0
マジでこないだの長谷川びっくりしたわ
俺も正直網走以降はストーリーより
女に媚びたキャラ(鯉登とか)をレギュラー化させてキャラいじり多くなったなと思ってたけど
225: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:04:43.72 ID:T0IDGhHN0
偽アイヌがカットなのはなんで~
228: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:22:32.05 ID:a8XZk7120
>>225
今現在、ガチの偽アイヌが居るから。
226: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:18:14.00 ID:Xgo1kqFZ0
>>1
安原ってまだ生きてたのか
随分前に亡くなってたと思ってた 誰と勘違いしてたんだろ?
227: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:22:04.56 ID:4sBYwFFi0
いつまで探してんだよもう秋田。
つーかキングダムやれよもう
229: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:25:59.84 ID:U/LJqZ5m0
銀魂でサモハンみたいなキャラを水島裕がやったのを見たのが最後だったがまだ現役だったか
230: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:28:34.64 ID:tbCF5X9D0
北海道の特急みたいな名前だな。
231: 名無しさん@恐縮です 2018/11/28(水) 08:36:26.32 ID:fwKbOfys0
ろくしーん がったーい!